大学からのお知らせ TOPICS
お知らせ
- お知らせ2025.04.07
- 令和7年度 親子療育「ぴよっこ」~ことばや発達の気になる1・2歳児と保護者の遊びの場~ 開講について
いよいよ西九州大学で,親子療育「ぴよっこ」が始まります。対象は,ことばや発達の気になる1・2歳のお子さんとその保護者です。お子さんと遊びながら,お子さんへのかかわり方を学ぶことを,一番の目的としています。「ぴよっこ」に通って,「かかわり上手なお父さん・お母さん」になってみませんか。
1 開催期日
毎月1回,日曜日に実施(5月~12月の全8回実施予定)
第1回 5月25日(日) AM10:00~11:30(AM9:40受付開始)
2 場所
西九州大学 佐賀キャンパス 3号館1階表現スタジオ
佐賀市神園3ー18ー15
3 対象者
ことばや発達の気になる1・2歳児(令和7年3月現在)と保護者6組程度
4 参加にあたって
保護者の方も,お子さんと一緒に療育に参加していただきます
動きやすい服装でご参加ください
5 申し込み締め切り
令和7年5月22日(木)17:00まで
※定員になり次第締め切ります
6 申し込み方法
下記のQRコードを読み込むか,URLからお申込みください。
7 その他
・原則として,全8回(予定)参加することとします(1回のみの参加はご遠慮ください)。
・参加費(保険料を含む) は,1家族年間1,000円です。第1回目の「ぴよっこ」の時に,受付で徴収いたします。
8 担当
西九州大学子ども学部子ども学科 本田和也
【メール】hondaka@nisikyu-u.ac.jp
【電話】0952-37-9601(研究室直通)