大学からのお知らせ TOPICS
お知らせ
- お知らせ2022.12.07
- 【開催報告】「QSP健康ウォーク2022in佐賀」を開催しました!

QSP
健康ウォーク
2022 in 佐賀
健康ウォーク
2022 in 佐賀

12月4日(日)、こころざしのもり及び佐賀城公園一帯にて、「QSP健康ウォーク2022in佐賀」を開催しました!
直前まで雨を心配していましたが、明け方に雨は上がり、無事に開催できました。
今年で4回目となる本事業、実はこれまで一度も雨天中止となっていないんです!
これも皆さんの日ごろの行いによるものでしょう…✨
例年たくさんのご参加をいただいておりますが、今年は213名の皆さまに参加いただきました。
また佐賀清和高校、佐賀学園高校、龍谷高校、神埼高校、神埼清明高校から約50名の高校生にボランティアで運営のお手伝いをしていただきました!
ご参加いただいた皆様、高校生の皆様、ありがとうございました!!
このページでは当日の様子を写真でお届けします

▼受付開始!検温・消毒を行って会場へ

▼開会式。久木野学長のご挨拶

▼準備運動!
音楽に合わせてダンス

レクチャーはスポーツ健康福祉学科の学生です

振付ももちろん学生のオリジナル★

▼いってらっしゃ~い!


▼チェックポイントでスタンプをゲット


▼

城内は紅葉がきれいです

▼

佐賀城内をめぐります

▼

佐賀城のお堀は定番のウォーキングコース

▼こころざしのもりに帰ってきたら
お楽しみの抽選会!
ご協賛いただいた企業・団体の皆様誠にありがとうございました!















各ブースもにぎわっていました!

▼①受付
マグネット付き記念写真を作ってプレゼント!

▼②佐賀女子短期大学
「防災・減災」について学ぶコーナー

▼③九州龍谷短期大学
お釈迦様の”成道会”について学べるコーナー

▼④リハビリテーション学科
筋力チェックを行いました


▼⑤短期大学部介護福祉コース
知恵の輪や積み木で脳トレ!

▼⑥短期大学部食健康コース
手作りのかぼちゃマフィンのプレゼント!

▼⑦波戸岬少年自然の家様のブースではストーンアート。
この日のために海で石を拾ってこられたそう!

▼⑧心理カウンセリング学科
日ごろのストレスチェックを実施✨

▼⑨短期大学部幼児保育学科
わなげやさかなつりゲームなどのお祭り遊び!
子どもたちに大人気でした!

▼⑩短期大学部多文化コースでは世界のあそびを体験。
キックシャトル(中国名:チエンズ)と呼ばれる遊びではカラフルな羽根のついたシャトルを蹴って遊びます。

テントにはミャンマー語で「ようこそ」

▼⑪看護学科
血圧測定を行いました


▼⑫佐賀県赤十字血液センター様では
献血について学びを深める内容

▼⑫ウォーキングアプリ「SAGATOCO」ブース
佐賀のみなさんにはおなじみのSAGATOCO!
本イベントでは200ポイントが付与され、協賛品と交換もできました


▼⑬社会福祉学科
メッセージカードで思い出づくり!

▼⑭スポーツ健康福祉学科
6m 先のボードの穴にビーンバックを入れる「バッゴー」の体験。
単純なゲームで子供から高齢者、車椅子の方まで誰もが一緒に楽しめるレクリエーションゲームのひとつです。

▼⑮子ども学科
クリスマス


■番外編■
佐賀バルーナーズのマスコット「バルたん」と
永原学園のマスコット「ナガーラ」のコラボ


ご参加いただいたみなさま、
お手伝いいただいた高校生のみなさま、
ありがとうございました!!