学生生活 SCHOOL LIFE
各種証明書の発行について
証明書発行サービスページです
証明書発行サービス
証明書発行サービスとは
本学の証明書発行は、「証明書発行サービス」を利用しています。証明書発行サービスは、必要な証明書の発行をオンラインで申請後、クレジットカード、コンビニエンスストアにて現金またはPayPayにて決済し、下記の方法で証明書を取得できるサービスです。
- コンビニのマルチコピー機での発行(コンビニ発行サービス)
- 郵送での発行(オンライン申請郵送サービス)
- 電子証明書のオンライン送付
- 学内窓口での受取(※一部証明書のみ)
証明書発行サービスログイン
在籍者
- ※ユーザーID(学籍番号)、パスワード(8ケタの生年月日)でログインしてください。
- ※卒業年度の3月31日までは、在籍者として利用できます。
- ※証明書発行サービス在籍者ログインマニュアルはこちら
利用案内(はじめてご利用される方は必ずお読みください)
利用できるコンビニ
- 国内のセブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン(50音順)のマルチコピー機設置店舗
- 24時間365日
- ※各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間は除きます。
ご利用いただける手数料の支払い方法
- クレジットカード決済
- PayPay(オンライン決済)
- コンビニ現金払い(ファミリーマート)
- コンビニ現金払い(ミニストップ)
- コンビニ現金払い(ローソン)
- ※セブンイレブンでの現金支払い不可
- ※証明書の通数や種類を誤って申請を完了した場合、手数料の返還はできません。
印刷期限
申請から7日間
- ※8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんのでご注意ください。
- ※コンビニで現金支払いをされる場合、申し込みから7日以内にコンビニエンスストアで支払いをしてください。
サービス利用上の注意事項
返金について
証明書の通数や種類を誤って申請を完了した場合、理由の如何によらず、支払が完了した証明書発行手数料等の返金はできません。
証明書の氏名について
本学で発行する証明書には、在籍時の氏名が記載されます。
第2パスワードについて
本サービスではセキュリティを高めるため、パスワードの他に第2パスワードを設定していただきます。パスワードを忘れた場合は、利用者でリセットすることが可能です。
対応しているマルチコピー機
セブンイレブン/ファミリーマート/ミニストップ/ローソン
シャープ株式会社の「ネットワークプリントサービス」に対応したマルチコピー機が設置されています。
一部のコンビニエンスストアでは、ネットワークプリントサービスに対応しておりません。
電子透かしの印刷について
本サービスにて印刷した証明書には、POPITAの技術により、偽造抑止が施されています。また、コピーして使用することは出来ません。
※POPITAはNTT西日本株式会社の登録商標です。
外務省に証明書を提出する際のご注意
外務省ではPOPITA(電子透かしマーク)の入った証明書を受け付けていません。外務省へ証明書を提出される場合は、まず、窓口へ相談してください。
(※参考:https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/shomei/index.html)
電子証明書のオンライン送付について
電子証明書のオンライン送付機能は、各種証明書を真正性の担保された電子証明書(PDF)として企業に直接送付することができるサービスとなります。
証明書のPDFデータには電子署名とタイムスタンプが付与されており、改ざんを防止します。発行後に改ざんされた場合、PDFを開いた際にエラーメッセージが表示されます。
国家試験について
国家試験受験の詳細については、厚生労働省のホームページに掲載されます。
手続きを確認してお申込みください。
発行可能な証明書・発行手数料
注)窓口受取、料金支払いのみをご希望される場合は、必ず「郵送」を選択して申請してください。
対象 | 証明書表示名 | 大学 | 大学院 | 手数料(円) | コンビニ発行 | 大学窓口 | 郵送 | オンライン送付 | 在 籍 者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
在学証明書 | 〇 | 〇 | 300 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
学業成績証明書 | 〇 | 〇 | 300 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
学業成績証明書(英文) | 〇 | 〇 | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
資格取得見込証明書 | 〇 | - | 300 | 〇 | ○ | ○ | 非対応 | |
卒業見込証明書 | 〇 | - | 300 | 〇 | ○ | ○ | 非対応 | |
修了見込証明書 | - | 〇 | 300 | 〇 | ○ | ○ | 非対応 | |
学生証再発行 | 〇 | 〇 | 1,600 | 非対応 | ○ | 非対応 | 非対応 | |
栄養士課程履修証明書 | 〇 | - | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
管理栄養士課程履修証明書 | 〇 | - | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
社会福祉士指定科目履修見込証明書 | 〇 | - | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
精神保健福祉士指定科目履修見込証明書 | 〇 | - | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
教員免許状単位取得見込証明書 | 〇 | - | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
推薦書・人物調書 | 〇 | 〇 | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
在寮証明書 | 〇 | 〇 | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
健康診断証明書 | 〇 | 〇 | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 | |
駐車場協力金 | 〇 | 〇 | 2,100 | ― | ― | ― | ― | |
追試験受験料 | 〇 | 〇 | 600 | ― | ― | ― | ― | |
再試験受験料 | 〇 | 〇 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | |
その他証明書(申請前にお電話ください) | 〇 | 〇 | 300 | 非対応 | ○ | ○ | 非対応 |
- ※コンビニ発行の場合は、別途マルチプリンタでの印刷料金60円/枚がかかります。
- ※窓口受取の証明書は、必ず学生証をご提示ください。
- ※その他各種証明書の発行については教務課にお尋ねください。
郵便手数料
郵送手数料は以下のとおりとなります。発行部数により料金が異なりますので、お間違えのないように選択してください。
国内発送の場合
種類/料金(単位:円) | 1~3部 | 4~7部 | 8~12部 |
---|---|---|---|
普通郵便 | 140 | 180 | 270 |
速達郵便 | 440 | 480 | 570 |
レターパックライト | 430 | ||
レターパックプラス | 600 |
個人情報保護
個人情報は、ご本人様確認、ご本人意思による申し込みであることを確認するためにご提出いただいております。申し込み時にご提出いただいた個人情報は、証明書発行のためにのみ使用し、他の目的には使用いたしません。
証明書を受け取られた方へ(企業の採用担当者の方へ)
コンビニエンスストアで発行可能な各種証明書には、POPITA(電子透かし)の技術により、偽造防止が施されています。本学のコンビニ発行の証明書を受け取られた方はPOPITAの技術を利用し、WEBページ上で証明書の真正性を確認することができます。
- ※POPITAはNTT西日本株式会社の登録商標です。
証明書発行に関するご相談・窓口受取先
- 西九州大学 教務課
-
0952-37-9206
直通 / 平日(月~金) 9:00~17:00 ※祝祭日を除く
- ※土・日・祝祭日は休止しています。
- ※夏季ならびに冬季休業期間は事前に利用可能時間を確認してください。
支払い方法やシステムの動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせ
- 証明書発行サービスコールセンター
-
082-207-4262
平日 9:00~17:00