TOPICS

    2015.12.02
    【社会福祉学科】合同卒業論文発表会を開催しました!!(11/28)
社会福祉学科の卒業論文は、
発展ゼミナールⅡ(3年)から、構成の検討、資料収集及び執筆を始め、
発展ゼミナールⅢ(4年)までの2年間をかけて執筆するものです。

平成27年度は、5月末に卒業論文題目を提出し、
10月19日が卒業論文提出締め切り日でした。
10月から12月にかけて、
発展ゼミナールⅢの11ゼミが、
成果報告会としての卒業論文発表会を行いました。
 
今回は、11月28日(土)に行われた
長野ゼミ・江口ゼミの合同卒論発表会の様子を取材します♪

この2年の間に取り組んだ卒業論文は、
学生自身が4年間をかけて学んだことの集大成となっていました。
発表時はいつもよりも緊張した面持ちでしたが、
質問等が出ると自分の研究結果を踏まえ、
しっかりと答弁を行いました。
今後、社会に出てから、
それぞれの職場でこの学びを活かしてくれることを祈っています。
 
《卒業論文題目(長野ゼミ・江口ゼミ分)》
・強迫性障害のメカニズムと治療法について 
・家庭におけるしつけと体罰に関する一考察
・アダルトチルドレンについて-事例に着目して-・デートDVについて
・ダウン症者の高齢化について
・大学生におけるストレスについて
・ADHD児の家族支援に関する一考察
・青年期における情動伝染に関して
・大学生の幸福感について
・ギャンブル依存症の治療法について
・グリーフケアについて一考察~M施設へのアンケート調査より~
・難病に対する大学生のイメージ調査-N大学における難病に対してのイメージ調査より-
・不登校児に対する対応と援助方法への一考察
・障害を扱った映画について-映画の変遷とN大学における学生の意識調査より-
・精神疾患患者と身体合併症について
・高齢者とモバイルについての一考察
・子どもの貧困の現状と課題について一考察
・障害者の就労についての一考察
・自衛隊の災害派遣についての一考察-震災後のイメージの変化から-
・介護職の体調不良についての一考察





一覧に戻る