TOPICS

子ども学科

    お知らせ2025.07.30
    【子ども学科】第2回オープンキャンパスを開催しました! NEW!
子ども学科の第2回夏のオープンキャンパスが7月26日に開催されましたpachipachi
今回は50名(高校生33名、同伴者17名)の参加の申込みがありましたheart

活動の様子を写真とともに、お伝えします。

F9E6受付F9E6
 

F9E6オープニングセレモニーF9E6
「オープニングセレモニー」では、学長の挨拶に続いて、アカペラサークルとダンスサークルの実演を動画で紹介しましたnote3
 

F9E6ワークショップ・展示F9E6
 高校生や同伴者の皆さんは、大学生が企画した様々なワークショップに参加しました。小学校の教材体験として、電子教科書と特別支援教育で活用されるゲームや教材を大学生と一緒に体験してもらいました。また、幼保の教材体験として、魚釣りゲームと折り紙製作を体験してもらいました。
高校生や同伴者の皆さんはそれぞれのワークショップ体験活動に楽しんで参加されていました。
「展示コーナー」では本学科の活動および就職情報をまとめたパネルや、教材(紙芝居、パペットなど)を展示しましたflower_pinkrabit_thankscatpandaflower_pink

 

 

 

F9E6学食体験F9E6
高校生は大学生と一緒にグループごとに分かれて、学食で昼食をとりましたrice
それぞれのグループにおいては笑顔が見られ、大学生との会話も弾んでいました
 

F9E6フリートークF9E6
「フリートーク」では、実際の学生生活やアルバイト経験、サークル活動など、様々な話に盛り上がっていました。

 

F9E6ミニシンポジウム/保護者・教員交流会F9E6
子ども学科(小学校、保育士)を招いての「ミニシンポジウム」を行いました。それぞれの仕事内容に関して、高校生とOB教員との間で活発な質疑応答が行われました。
 また、「保護者・教員交流会」では、子ども学科の教員からの学科についての説明および保護者との質疑応答を行いました。

 

暑い中、多くの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
第3回(8/11)のオープンキャンパスにおいても参加をお待ちしています。

一覧に戻る