学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2025.04.07
- 【研究活動の紹介】「SAGA TSUNAGI コンベンション」参加報告(シリーズ②) NEW!
令和7年3月26日に, SAGATSUNAGIプロジェクトがガーデンテラス佐賀ホテル&リゾートにて開催されました
心理カウンセリング学科からは,岡嶋一郎教授、安藤満代教授、赤川力准教授が出展されました
今回は,赤川力准教授の研究活動紹介をおこないたいと思います
出展タイトルは「スクールカウンセラーによる発達障害児への効果的な心理支援について」の研究を紹介しました
この研究は、西九州大学が進める研究の助成を受けています!

本研究では、現場の佐賀県スクールカウンセラーによる発達障害の子どもたちへの対応方法を調査しています
そして、実際の対応などを、保護者をはじめ多くの関係者の方々に紹介し、少しでもより良い生活にしていただくことを目的にしています
出展ブースには、各市町の子ども政策に関わる関係者の方々をはじめ、放課後等デイサービス事業所の関係者の方々、他大学の方々など多くの方々が来られました!
「〇〇ということで困っています」「〇〇ということは特性でしょうか」など個別の質問をされる方もおられました。まるで即席の相談会のような場面も見られました。
実際に現場で働かれている方々が、悩まれていることが伝わってきた瞬間でもありました
本研究の成果が一人でも多くの方々の参考になるべく、続けて行きたいと感じました
ホームページのバックナンバー記事はこちらからご覧ください 
4月4日掲載記事 🌸祝🌸 ご入学おめでとうございます!
3月28日掲載記事 【研究活動の紹介】「SAGA TSUNAGI コンベンション」に研究活動の紹介ブースを出展しました!
3月25日掲載記事 在学生の前期ガイダンスをおこないました!
3月22日掲載記事 【開催報告】春のオープンキャンパスを開催しました!
3月22日掲載記事 【学生の旅立ち】令和6年度 西九州大学 卒業証書・学位記授与式が執り行われました!
3月17日掲載記事 【開催案内】春のオープンキャンパス(3月22日)を開催します!
3月10日掲載記事 【開催報告】 第5回「発達臨床支援セミナー」が開催されました!
3月7日掲載記事 【学生の学び】小学校子ども支援ボランティア実習報告会を実施しました!
3月7日掲載記事 【開催報告】令和7年度入学予定者の「入学前セミナー」を開催いたしました!
3月3日掲載記事 【開催報告】 令和6年度 「対人援助職の集い」を開催しました!

心理カウンセリング学科からは,岡嶋一郎教授、安藤満代教授、赤川力准教授が出展されました

今回は,赤川力准教授の研究活動紹介をおこないたいと思います

出展タイトルは「スクールカウンセラーによる発達障害児への効果的な心理支援について」の研究を紹介しました

この研究は、西九州大学が進める研究の助成を受けています!
本研究では、現場の佐賀県スクールカウンセラーによる発達障害の子どもたちへの対応方法を調査しています

そして、実際の対応などを、保護者をはじめ多くの関係者の方々に紹介し、少しでもより良い生活にしていただくことを目的にしています

出展ブースには、各市町の子ども政策に関わる関係者の方々をはじめ、放課後等デイサービス事業所の関係者の方々、他大学の方々など多くの方々が来られました!
「〇〇ということで困っています」「〇〇ということは特性でしょうか」など個別の質問をされる方もおられました。まるで即席の相談会のような場面も見られました。
実際に現場で働かれている方々が、悩まれていることが伝わってきた瞬間でもありました

本研究の成果が一人でも多くの方々の参考になるべく、続けて行きたいと感じました



4月4日掲載記事 🌸祝🌸 ご入学おめでとうございます!
3月28日掲載記事 【研究活動の紹介】「SAGA TSUNAGI コンベンション」に研究活動の紹介ブースを出展しました!
3月25日掲載記事 在学生の前期ガイダンスをおこないました!
3月22日掲載記事 【開催報告】春のオープンキャンパスを開催しました!
3月22日掲載記事 【学生の旅立ち】令和6年度 西九州大学 卒業証書・学位記授与式が執り行われました!
3月17日掲載記事 【開催案内】春のオープンキャンパス(3月22日)を開催します!
3月10日掲載記事 【開催報告】 第5回「発達臨床支援セミナー」が開催されました!
3月7日掲載記事 【学生の学び】小学校子ども支援ボランティア実習報告会を実施しました!
3月7日掲載記事 【開催報告】令和7年度入学予定者の「入学前セミナー」を開催いたしました!
3月3日掲載記事 【開催報告】 令和6年度 「対人援助職の集い」を開催しました!