学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2024.12.17
- 【地域貢献・学生の活躍】「QSP健康ウォーク2024 in SAGA」でブース出展しました! NEW!
12月8日(日)に,「QSP健康ウォーク2024 in SAGA」が開催されました
心理カウンセリング学科は,「ストレスチェック」のブースを出展し,ご来場いただいた方の心と身体の疲労度を測りました
また,今回ブース出展をするにあたり,心理カウンセリング学科2年生の学生さんたちにもご協力いただきました
今回は,実際に参加しての体験談について,2年次の中田羽音さんと,清水美希さんに記事を執筆していただきました
以下,ご覧ください
*******QSP健康ウォークに参加して*********
★活動内容について★
会場に到着して机の設営から始まり、ウォーキングイベントが始まる10時前から参加者が来ていたため、その対応を行いました
活動内容は、直近一か月の様子で当てはまる内容にチェックをつけてもらい、そこからストレスがどこに出やすいか、ストレスに対する対処法を紹介し、最後にチョコレートと相談機関のチラシを配布するというものでした!
先生方を合わせて4人でのブース出展で、全員で始まりから終わりまで参加者の対応を行いました
★実際に参加しての感想★
最初はどのような説明をしたらいいのか、自分の言葉かけが適切なものであるのかなど不安に思っていましたが、チェックシートの要点を掴むことができるようになると、途中からスムーズに説明できるようになりました
また、チェックシートを来場者に返す際、無言にならないように「今日寒いですよね」「日頃から歩かれるのですか?」などの会話をすることや、チェックシートでチェックがついた項目や、相手が話されたこと内容を繰り返すなど、大学の授業の中での「傾聴体験」で学んだことを思い出しながら行うことを心掛けました
早口になりすぎず、声も大きすぎず小さすぎずといった、丁度いいところを探ることが難しかったです。
(心理カウンセリング学科 中田羽音さん)
今回QSPウォーキングのスタッフとしてボランティアに参加することは初めてだったため、最初はとても緊張しました。
しかし、先生方のご指導や参加者が楽しんでいる様子を見て、だんだんと慣れ、参加者とやり取りができるようになったと思います
印象に残った点としては、ストレス反応のチェックが多い参加者が少なかったことです。
参加者から「毎日散歩している」という話がよく出ていたため、やはり歩くことは体の健康だけでなく、心の健康も守ることができると感じました
大学で傾聴の授業を受けていたため、今回スタッフとしてアンケートの内容を進めつつ、参加者が話す内容にも反応をすることができるようになっていたと感じました!
相づちの打ち方やタイミングなど授業で学んだことを応用することができ、スタッフとして参加することで実践的な学びにもつながったと思います今回ボランティアスタッフとして参加してよかったと思います
(心理カウンセリング学科2年 清水美希さん)
心理カウンセリング学科 掲載記事 バックナンバーも併せてご覧ください
12月16日掲載記事 【学生の活躍】「あすなろう体験活動ゼミ別報告会」を開催いたしました!
12月9日掲載記事 【高大連携】令和6年度 高大連携(ポルタ)を開催いたしました!
12月6日掲載記事 【卒業生の活躍】日本コラージュ療法学会で学会発表をおこないました!
12月5日掲載記事 「カウンセリング実践演習」で施設見学(講話)実習をおこないました!
12月2日掲載記事 【開催報告】「支援介助法セミナー」を開催いたしました!
11月25日掲載記事 【学生の活躍】心理劇を通じて海外の人と交流をしました!
11月21日掲載記事 心理実習をおこないました!
11月15日掲載記事 インターンシップ活動報告会をおこないました!
11月14日掲載記事 SAGA2024 Sagantier! 体験談~シリーズ④
11月8日掲載記事 SAGA2024 Sagantier!体験談 ~ シリーズ③
11月5日掲載記事 SAGA2024 Sagantier!体験談 ~ シリーズ②
心理カウンセリング学科は,「ストレスチェック」のブースを出展し,ご来場いただいた方の心と身体の疲労度を測りました
また,今回ブース出展をするにあたり,心理カウンセリング学科2年生の学生さんたちにもご協力いただきました
今回は,実際に参加しての体験談について,2年次の中田羽音さんと,清水美希さんに記事を執筆していただきました
以下,ご覧ください
*******QSP健康ウォークに参加して*********
★活動内容について★
会場に到着して机の設営から始まり、ウォーキングイベントが始まる10時前から参加者が来ていたため、その対応を行いました
活動内容は、直近一か月の様子で当てはまる内容にチェックをつけてもらい、そこからストレスがどこに出やすいか、ストレスに対する対処法を紹介し、最後にチョコレートと相談機関のチラシを配布するというものでした!
先生方を合わせて4人でのブース出展で、全員で始まりから終わりまで参加者の対応を行いました
★実際に参加しての感想★
最初はどのような説明をしたらいいのか、自分の言葉かけが適切なものであるのかなど不安に思っていましたが、チェックシートの要点を掴むことができるようになると、途中からスムーズに説明できるようになりました
また、チェックシートを来場者に返す際、無言にならないように「今日寒いですよね」「日頃から歩かれるのですか?」などの会話をすることや、チェックシートでチェックがついた項目や、相手が話されたこと内容を繰り返すなど、大学の授業の中での「傾聴体験」で学んだことを思い出しながら行うことを心掛けました
早口になりすぎず、声も大きすぎず小さすぎずといった、丁度いいところを探ることが難しかったです。
(心理カウンセリング学科 中田羽音さん)
今回QSPウォーキングのスタッフとしてボランティアに参加することは初めてだったため、最初はとても緊張しました。
しかし、先生方のご指導や参加者が楽しんでいる様子を見て、だんだんと慣れ、参加者とやり取りができるようになったと思います
印象に残った点としては、ストレス反応のチェックが多い参加者が少なかったことです。
参加者から「毎日散歩している」という話がよく出ていたため、やはり歩くことは体の健康だけでなく、心の健康も守ることができると感じました
大学で傾聴の授業を受けていたため、今回スタッフとしてアンケートの内容を進めつつ、参加者が話す内容にも反応をすることができるようになっていたと感じました!
相づちの打ち方やタイミングなど授業で学んだことを応用することができ、スタッフとして参加することで実践的な学びにもつながったと思います今回ボランティアスタッフとして参加してよかったと思います
(心理カウンセリング学科2年 清水美希さん)
心理カウンセリング学科 掲載記事 バックナンバーも併せてご覧ください
12月16日掲載記事 【学生の活躍】「あすなろう体験活動ゼミ別報告会」を開催いたしました!
12月9日掲載記事 【高大連携】令和6年度 高大連携(ポルタ)を開催いたしました!
12月6日掲載記事 【卒業生の活躍】日本コラージュ療法学会で学会発表をおこないました!
12月5日掲載記事 「カウンセリング実践演習」で施設見学(講話)実習をおこないました!
12月2日掲載記事 【開催報告】「支援介助法セミナー」を開催いたしました!
11月25日掲載記事 【学生の活躍】心理劇を通じて海外の人と交流をしました!
11月21日掲載記事 心理実習をおこないました!
11月15日掲載記事 インターンシップ活動報告会をおこないました!
11月14日掲載記事 SAGA2024 Sagantier! 体験談~シリーズ④
11月8日掲載記事 SAGA2024 Sagantier!体験談 ~ シリーズ③
11月5日掲載記事 SAGA2024 Sagantier!体験談 ~ シリーズ②