学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2024.10.01
- 【国際交流 ~留学体験談シリーズ①~】心理カウンセリング学科の学生が韓国語学文化研修に参加しました!
大学での夏休み期間を活用して,海外への留学研修に参加した学生たちの留学体験談をシリーズでご紹介いたします
まず,初めに韓国協定校である「建国大学」に「韓国語学文化研修」として参加した,学生の体験談をご紹介いたします
心理カウンセリング学科からは2名の学生が参加いたしました
今回は,そのうち1名の学生(古井美咲さん/心理カウンセリング学科3年生)の体験談をご紹介いたします
「韓国語学文化研修」への参加の動機は?
私は、元々K-popや韓国ドラマなど好きで、日常生活の中で韓国を身近に感じていました
本格的にK-popや韓国ドラマが好きになった高校生のころから,韓国語を曲やドラマを通して覚えるようになり,今では、日常生活で困らない程度の韓国語が出来るようになりました
また、去年、西九州大学に留学生として来た,韓国人留学生の子と仲良くなり,その子に私の韓国語の実力を褒めてもっらたことをきっかけに実際、韓国に行ってみて、「自分の韓国語の実力を確かめてみたい」という思いと,「もっと韓国語の実力を成長させたい」という思いがあり,今回参加しようと思いました
具体的な留学研修の内容・様子は?
留学期間は1週間ありました
まず、1日目は、17時過ぎぐらいに韓国に入り、そこから建国大学があるチュンジュに向かい21時半ぐらいにホテル到着し出前のチキンを食べたりして1日目は終わりました
2日目は、午前中はエバーランドという遊園地に移動しました
移動中にサービスエリアにより昼ごはんをたべました。私は冷麺を食べました。
エバーランドには13時半ぐらいに到着し18時ぐらいまで遊びました。夜ごはんは、焼き肉をたべました
3日目は、建国大学のキャンパスを案内してもらい午後は、農場に行き花茶を作る体験や森の中に散歩をし自然を感じる体験をしました。農場から移動し韓服を着て写真撮影を行いました
4日目は、午前中は韓国語の授業を受け、午後からは、美術館に行きました
.jpg)
〔美術館の体験エリアでの様子〕
5日目は、午前中はソウルに移動し、午後からは、景福宮に行ったりソウルの街を自由に歩き回りました
6日目は、ロッテワールドで1日遊びました。最終日は日本に帰りました
楽しかったこと,印象的だったことは?
楽しかったことはたくさんあり、選ぶのがとても難しいですがその中でも印象深かったことは、景福宮に行ったことと、ソウルでの自由時間です。
まず、景福宮については、私の韓国ドラマの始まりが時代劇だったので実際に昔に宮廷に行けたことはとても嬉しかったですしとても幸せでした。
王様が座っていらっしゃった椅子や王様がお仕事をなさる場所などを見ることが出来ました。ドラマの世界に飛び込んでしまった感覚でとても幸せでした。
次にソウルの自由時間では、私が韓国に行ったらしてみたかったことをすべてすることが出来ました。例えば、タクシーに乗ることや韓国のダイソーに行くこと、インセンネッコや夜、漢江に行き漢江ラーメンを食べたり、バナナウユを飲むことなどです。またソウルでは去年の韓国人留学生の子と会うことでき、とても幸せでした
.jpg)
( 左:漢江ラーメンとバナナウユ/右:景福宮の中の建物)
留学を通して,成長したと感じたところは?
私が今回の留学を通して成長したなと思うところは、自分の韓国語に自信を持てたところです
留学前は、あまり自分の韓国語について周りの人から有難く「上手だね」とか「もぅ、韓国人じゃん」などと言ってもらうことがありましたが,どこかまだ自分は本当に上手なのかな…と自信を持つことが出来ないことがありました
しかし、今回実際に韓国に行き、現地の人と話すと自分の韓国語がちゃんと伝わることが出来てとてもうれしく感じましたし、自信もってまずは、発してみることが大事なんだなと今回の留学体験を通して学ぶことが出来ました
また、今回このような素敵な機会を作ってくださったことや、留学体験に関わってくださったすべての人に感謝を申し上げたいなと思いました
ありがとうございました
今後も,シリーズで学生たちの国際交流の様子を発信していきたいと思います
心理カウンセリング学科 掲載記事 バックナンバーもご覧ください
9月27日掲載記事 伊万里高校で出張講義をおこないました!
9月24日掲載記事 『 SAGA2024 国スポ・全障スポ』にサポーターとして参加します!!
9月17日掲載記事
心理カウンセリング学科の卒業生が「日本心理学会第88回大会」で学会発表をおこないました! NEW!
9月14日掲載記事 心理カウンセリング学科に3名の留学生をお迎えしました!
9月9日掲載記事 【メディア掲載(小城市ホームぺージ)】 佐賀県立小城高等学校とのコラボレーション授業について
9月5日掲載記事 公開講座『箱庭で遊びましょう!』を開催しました!
9月3日掲載記事 卒業生が第43回 日本心理臨床学会で学会発表をおこないました!

まず,初めに韓国協定校である「建国大学」に「韓国語学文化研修」として参加した,学生の体験談をご紹介いたします


今回は,そのうち1名の学生(古井美咲さん/心理カウンセリング学科3年生)の体験談をご紹介いたします


私は、元々K-popや韓国ドラマなど好きで、日常生活の中で韓国を身近に感じていました

本格的にK-popや韓国ドラマが好きになった高校生のころから,韓国語を曲やドラマを通して覚えるようになり,今では、日常生活で困らない程度の韓国語が出来るようになりました

また、去年、西九州大学に留学生として来た,韓国人留学生の子と仲良くなり,その子に私の韓国語の実力を褒めてもっらたことをきっかけに実際、韓国に行ってみて、「自分の韓国語の実力を確かめてみたい」という思いと,「もっと韓国語の実力を成長させたい」という思いがあり,今回参加しようと思いました


留学期間は1週間ありました

まず、1日目は、17時過ぎぐらいに韓国に入り、そこから建国大学があるチュンジュに向かい21時半ぐらいにホテル到着し出前のチキンを食べたりして1日目は終わりました

2日目は、午前中はエバーランドという遊園地に移動しました

移動中にサービスエリアにより昼ごはんをたべました。私は冷麺を食べました。
エバーランドには13時半ぐらいに到着し18時ぐらいまで遊びました。夜ごはんは、焼き肉をたべました

3日目は、建国大学のキャンパスを案内してもらい午後は、農場に行き花茶を作る体験や森の中に散歩をし自然を感じる体験をしました。農場から移動し韓服を着て写真撮影を行いました

4日目は、午前中は韓国語の授業を受け、午後からは、美術館に行きました

.jpg)
〔美術館の体験エリアでの様子〕
5日目は、午前中はソウルに移動し、午後からは、景福宮に行ったりソウルの街を自由に歩き回りました

6日目は、ロッテワールドで1日遊びました。最終日は日本に帰りました


楽しかったことはたくさんあり、選ぶのがとても難しいですがその中でも印象深かったことは、景福宮に行ったことと、ソウルでの自由時間です。
まず、景福宮については、私の韓国ドラマの始まりが時代劇だったので実際に昔に宮廷に行けたことはとても嬉しかったですしとても幸せでした。
王様が座っていらっしゃった椅子や王様がお仕事をなさる場所などを見ることが出来ました。ドラマの世界に飛び込んでしまった感覚でとても幸せでした。
次にソウルの自由時間では、私が韓国に行ったらしてみたかったことをすべてすることが出来ました。例えば、タクシーに乗ることや韓国のダイソーに行くこと、インセンネッコや夜、漢江に行き漢江ラーメンを食べたり、バナナウユを飲むことなどです。またソウルでは去年の韓国人留学生の子と会うことでき、とても幸せでした

.jpg)
.jpg)
( 左:漢江ラーメンとバナナウユ/右:景福宮の中の建物)

私が今回の留学を通して成長したなと思うところは、自分の韓国語に自信を持てたところです

留学前は、あまり自分の韓国語について周りの人から有難く「上手だね」とか「もぅ、韓国人じゃん」などと言ってもらうことがありましたが,どこかまだ自分は本当に上手なのかな…と自信を持つことが出来ないことがありました

しかし、今回実際に韓国に行き、現地の人と話すと自分の韓国語がちゃんと伝わることが出来てとてもうれしく感じましたし、自信もってまずは、発してみることが大事なんだなと今回の留学体験を通して学ぶことが出来ました

また、今回このような素敵な機会を作ってくださったことや、留学体験に関わってくださったすべての人に感謝を申し上げたいなと思いました


今後も,シリーズで学生たちの国際交流の様子を発信していきたいと思います



9月27日掲載記事 伊万里高校で出張講義をおこないました!
9月24日掲載記事 『 SAGA2024 国スポ・全障スポ』にサポーターとして参加します!!
9月17日掲載記事
心理カウンセリング学科の卒業生が「日本心理学会第88回大会」で学会発表をおこないました! NEW!
9月14日掲載記事 心理カウンセリング学科に3名の留学生をお迎えしました!
9月9日掲載記事 【メディア掲載(小城市ホームぺージ)】 佐賀県立小城高等学校とのコラボレーション授業について
9月5日掲載記事 公開講座『箱庭で遊びましょう!』を開催しました!
9月3日掲載記事 卒業生が第43回 日本心理臨床学会で学会発表をおこないました!