学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2024.09.17
- 心理カウンセリング学科の卒業生が「日本心理学会第88回大会」で学会発表をおこないました!
9月8日(日)に、熊本城ホールにて、日本心理学会第88回大会が開催され、心理カウンセリング学科卒業生で、現在、川崎医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 臨床心理学専攻に在籍している上原昇馬さんが、卒業研究の内容について学会発表しました
.png)
以下、上原さんによる学会発表を終えてのご感想をご紹介させていただきます
今回、初めて日本心理学会大会に参加し、自身の研究を発表する貴重な機会を得ることができました
研究テーマは「学生アルバイトにおけるワーク・エンゲイジメント尺度の開発と信頼性・妥当性の検討」であり、学部時代に、西九州大学で取り組んできた卒業研究を基にした内容です
資料やポスターの制作方法に悩み、試行錯誤しましたが、岡嶋先生のご助力を得て無事に発表を終えることができました
発表時には、他大学の先生方や学生の皆様から多くの貴重な助言をいただき、自分の研究の課題点や改善点を再認識することができました
特に、自分では見えていなかった新たな視点に触れることができ、研究に深みが加わったと感じています。
また、自分の研究を多くの方に見ていただき、様々なご意見やご感想を伺えたことは非常に嬉しく、大変励みになりました
今回の大会を通じて、研究を発表し、フィードバックを受けることの意義を改めて感じ、今後の研究に大いに役立てていきたいと考えています
学会発表の場に立つことの大切さと、その機会を得たことへの感謝の気持ちを深く感じています
大会に参加し、多くの方々と交流できたことは、自分にとって大変有意義な経験となり、今後の研究活動においても大いに生かしていきたいと思います
川崎医療福祉大学医療福祉学研究科臨床心理学専攻
修士課程一年次生 上原 昇馬
教職員も、心理カウンセリング学科の卒業生が新たな環境で、活躍している姿を知ることができ、とても嬉しく思います
引き続き、大学ホームページや学科公式SNSにおいても、学生や卒業生の
キラリと輝く活躍
を、たくさん発信していきたいと思います!!
心理カウンセリング学科 掲載記事 バックナンバーもご覧ください
9月14日掲載記事 心理カウンセリング学科に3名の留学生をお迎えしました!
9月9日掲載記事 【メディア掲載(小城市ホームぺージ)】 佐賀県立小城高等学校とのコラボレーション授業について
9月5日掲載記事 公開講座『箱庭で遊びましょう!』を開催しました!
9月3日掲載記事 卒業生が第43回 日本心理臨床学会で学会発表をおこないました!
8月26日掲載記事 さんこう児童クラブ夏の活動 「ゲームでビンゴ!!」開催しました!
8月16日掲載記事 心理カウンセリング学科公認「ALLY(アライ)講座」を実施しました!
8月10日掲載記事 オープンキャンパス(8/10開催)へのご来場ありがとうございました!
8月8日掲載記事 公開講座でコラージュ制作体験をおこないました!
8月6日掲載記事 『カウンセリングマインド向上研修会』を開催しました!
8月5日掲載記事 児童クラブで夏休みの活動企画をおこないました!

.png)
以下、上原さんによる学会発表を終えてのご感想をご紹介させていただきます

今回、初めて日本心理学会大会に参加し、自身の研究を発表する貴重な機会を得ることができました

研究テーマは「学生アルバイトにおけるワーク・エンゲイジメント尺度の開発と信頼性・妥当性の検討」であり、学部時代に、西九州大学で取り組んできた卒業研究を基にした内容です

資料やポスターの制作方法に悩み、試行錯誤しましたが、岡嶋先生のご助力を得て無事に発表を終えることができました

発表時には、他大学の先生方や学生の皆様から多くの貴重な助言をいただき、自分の研究の課題点や改善点を再認識することができました

特に、自分では見えていなかった新たな視点に触れることができ、研究に深みが加わったと感じています。
また、自分の研究を多くの方に見ていただき、様々なご意見やご感想を伺えたことは非常に嬉しく、大変励みになりました

今回の大会を通じて、研究を発表し、フィードバックを受けることの意義を改めて感じ、今後の研究に大いに役立てていきたいと考えています

学会発表の場に立つことの大切さと、その機会を得たことへの感謝の気持ちを深く感じています

大会に参加し、多くの方々と交流できたことは、自分にとって大変有意義な経験となり、今後の研究活動においても大いに生かしていきたいと思います

川崎医療福祉大学医療福祉学研究科臨床心理学専攻
修士課程一年次生 上原 昇馬
教職員も、心理カウンセリング学科の卒業生が新たな環境で、活躍している姿を知ることができ、とても嬉しく思います

引き続き、大学ホームページや学科公式SNSにおいても、学生や卒業生の




9月14日掲載記事 心理カウンセリング学科に3名の留学生をお迎えしました!
9月9日掲載記事 【メディア掲載(小城市ホームぺージ)】 佐賀県立小城高等学校とのコラボレーション授業について
9月5日掲載記事 公開講座『箱庭で遊びましょう!』を開催しました!
9月3日掲載記事 卒業生が第43回 日本心理臨床学会で学会発表をおこないました!
8月26日掲載記事 さんこう児童クラブ夏の活動 「ゲームでビンゴ!!」開催しました!
8月16日掲載記事 心理カウンセリング学科公認「ALLY(アライ)講座」を実施しました!
8月10日掲載記事 オープンキャンパス(8/10開催)へのご来場ありがとうございました!
8月8日掲載記事 公開講座でコラージュ制作体験をおこないました!
8月6日掲載記事 『カウンセリングマインド向上研修会』を開催しました!
8月5日掲載記事 児童クラブで夏休みの活動企画をおこないました!