学部・学科からのお知らせ TOPICS
社会福祉学科
- 2024.07.25
- 【社会福祉学科】第2回オープンキャンパスを開催しました7/20
大変暑い中、たくさんの方にご参加いただきました。
多くの高校生、ご家族様と直接交流をさせていただき、在学生及び教員ともに感謝いたします。
当日の様子を写真とともに報告いたします。
最初の本格的な交流プログラムです。在学生が引っ張っていきました!
今回のテーマは 介護×福祉
本学には、卒業時に介護福祉士と社会福祉士の2つの国家試験受験資格を取得できる教育課程があります。
そこで、この課程で学ぶ在学生や卒業生とともに、「障がい児(者)への介護福祉支援」と題したテーマでプログラムを準備しました。
まずは、本学の専任教員によるミニ講義(「自立支援について考えてみよう」)が行われ、次に在学生による発表です。障がいを持つ方々との関わりの際に悩んだこと、解決するために工夫したことなど、学生の学び報告されました。
最後に、本学の介護福祉士養成課程1期生であり、卒業後、スクールソーシャルワーカーとしてキャリアを積んだ卒業生から「介護の視点をもった障がい児とそのご家族への相談援助」とした報告がなされました。障がいを持つ方々1人ひとりの生活を具体的に支える介護の学びが、その後のソーシャルワークの土台になっていることが伝わるお話でした。
午前のプログラム終了後は、学食体験、キャンパスツアー、クロージングセッションなどを行いました。
8月にもメニューを準備して実施予定です。
ぜひ、ご参加ください。
多くの高校生、ご家族様と直接交流をさせていただき、在学生及び教員ともに感謝いたします。
当日の様子を写真とともに報告いたします。
最初の本格的な交流プログラムです。在学生が引っ張っていきました!
今回のテーマは 介護×福祉
本学には、卒業時に介護福祉士と社会福祉士の2つの国家試験受験資格を取得できる教育課程があります。
そこで、この課程で学ぶ在学生や卒業生とともに、「障がい児(者)への介護福祉支援」と題したテーマでプログラムを準備しました。
まずは、本学の専任教員によるミニ講義(「自立支援について考えてみよう」)が行われ、次に在学生による発表です。障がいを持つ方々との関わりの際に悩んだこと、解決するために工夫したことなど、学生の学び報告されました。
最後に、本学の介護福祉士養成課程1期生であり、卒業後、スクールソーシャルワーカーとしてキャリアを積んだ卒業生から「介護の視点をもった障がい児とそのご家族への相談援助」とした報告がなされました。障がいを持つ方々1人ひとりの生活を具体的に支える介護の学びが、その後のソーシャルワークの土台になっていることが伝わるお話でした。
午前のプログラム終了後は、学食体験、キャンパスツアー、クロージングセッションなどを行いました。
8月にもメニューを準備して実施予定です。
ぜひ、ご参加ください。