学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2023.09.29
- 【心理カウンセリング学科】公開講座を開催しました♪
毎年、箱庭を用いた公開講座を開催しています
今年は9月7日(木)に開催いたしました
今回のテーマは『箱庭にふれてみよう♪』です。
箱庭療法は心理表現のひとつで箱庭に好きな玩具を用いて並べ、イメージ表現を行う心理療法です
公開講座は、箱庭療法を行うのではなく、箱庭を用いて自分の内的な感情を表出し振り返ってもらう
目的で行っています
今回も5人の参加者が一人20分ほどかけ箱庭を作成し、終了後全員で作品を共有していく時間を
作りました
参加者の中には89歳の方もおられ、砂に触れ80年前のことが想起され家族と疎開をした思い出を
話して頂きました。
砂の感触から父親や母親のことが思い出され不思議な体験となったと感想を述べられています。
ややはり、箱庭にはカタルシス効果があると思われます


今年は9月7日(木)に開催いたしました

今回のテーマは『箱庭にふれてみよう♪』です。
箱庭療法は心理表現のひとつで箱庭に好きな玩具を用いて並べ、イメージ表現を行う心理療法です

公開講座は、箱庭療法を行うのではなく、箱庭を用いて自分の内的な感情を表出し振り返ってもらう
目的で行っています

今回も5人の参加者が一人20分ほどかけ箱庭を作成し、終了後全員で作品を共有していく時間を
作りました

参加者の中には89歳の方もおられ、砂に触れ80年前のことが想起され家族と疎開をした思い出を
話して頂きました。
砂の感触から父親や母親のことが思い出され不思議な体験となったと感想を述べられています。
ややはり、箱庭にはカタルシス効果があると思われます

