TOPICS

スポーツ健康福祉学科

    お知らせ2014.05.01
    授業紹介① 運動方法学演習1(体つくり) 

学内研修も終えて本格的に授業がスタートしていますが、現在1年生が受講している授業を中心に様子を紹介します。

まず、1回目は「運動方法学演習1(体つくり)」です。

科目: 運動方法学演習1(体つくり) 

担当: 福本敏雄

対象: 保健体育の教員免許取得を目指す学生が受講

授業の概要: 
 生涯にわたる健康や体力の維持向上について検討するとともに、生徒の体力の現状と課題について理解し、生徒の発達過程を考慮した運動内容の選択とその高め方について検討し実践する。力強い運動(筋力)、動きを持続する能力を高める運動(持久力))、巧みな動きを高める運動(調整力)、体を柔らかくする運動(柔軟性)を具体的に取り上げ、その高め方について理解するとともに実践し、体力を高める。また、体ほぐしの運動の目的•内容•方法について検討するとともに実践し、心と体が一体であること、仲間との係り方について学ぶ

学習方法: 体力を高める運動及び体ほぐしの運動の内容をグループで実践

 ※ 今年度は、火曜日の5限目に実施しています               


      


      


      



一覧に戻る