学部・学科からのお知らせ TOPICS
大学院
- お知らせ2021.04.06
- 大学院入学式・分科会
令和3年度、西九州大学入学後、大学院の分科会が2年ぶりに開催されました。
はじめに研究科長の宮原の挨拶(通算3回目)から始まりました。

今年度の大学院入学生は17名(内、博士後期課程2名)でした。

続いて各専攻長から挨拶がありました。
健康栄養学専攻の専攻長は今年度から堀田先生になりました。

臨床心理学は池田先生、リハビリテーション学は小浦先生、子ども学は高石先生が挨拶されました。

地域生活支援学の田中先生が「入門」と「学問」の違いを述べて頂きました。

その後は大学院ガイダンスを教務課の溝上課長と鶴さんが丁寧にして頂きました。

大学院の皆様、2年間あるいは3年間しっかりと学ばれこれからのキャリアアップに繋げて下さい。
はじめに研究科長の宮原の挨拶(通算3回目)から始まりました。

今年度の大学院入学生は17名(内、博士後期課程2名)でした。

続いて各専攻長から挨拶がありました。
健康栄養学専攻の専攻長は今年度から堀田先生になりました。

臨床心理学は池田先生、リハビリテーション学は小浦先生、子ども学は高石先生が挨拶されました。

地域生活支援学の田中先生が「入門」と「学問」の違いを述べて頂きました。

その後は大学院ガイダンスを教務課の溝上課長と鶴さんが丁寧にして頂きました。

大学院の皆様、2年間あるいは3年間しっかりと学ばれこれからのキャリアアップに繋げて下さい。