学部・学科からのお知らせ TOPICS
心理カウンセリング学科
- お知らせ2020.11.20
- 【心理カウンセリング学科】 講義紹介 傾聴体験をおこないました(1年生)
心理カウンセリング学科1年生の必修科目の1つでもある
「カウンセリング基礎演習」は、様々な視点から自己理解を深めていくことを
1つのねらいとしています
前期からの1年間を通して15回の講義をおこなっていきますが、
いよいよ本科目も終盤に差し掛かってきました
第14回目の講義では、「傾聴体験」について、実践を交えて講義おこないました
・そもそも傾聴ってなんだろう?
・誰かに話を聴いてもらえるってどんな気持ち?
・話を聴くってどうやって聴くの?
などについて、様々なワークを通して感じて、考えていただきました
ペンを用いたワーク
ペアになり、1つのペンを互いの人差し指ではさみ
ペンを落とさないように、しっかりと相手の動きに合わせていきます
人差し指を通して、相手のちょっとした動きや感覚を察知し、しっかりと
ついていくことは、相手の話に関心を寄せ、こころを込めて聴くという
「傾聴」の姿勢と、少し重なる部分があります
イメージを伝える・聴く ワーク
ペアで、「聴き手」「話し手」の役割に分かれ
自分が思い描いた「山」のイメージを相手に話して伝えます。
聴き手は、相手が伝えるイメージをしっかりと受け取り、あるいは
逆に質問したりして、紙にに書いて再現していきます
今回の講義でのワークを通して…
・相手があいづちや頷いてくれると、聴いてもらえている感じがして安心した
・伝わっているか不安だったけど、しっかりと話を聴いてもらえて嬉しかった
・逆に質問してもらえると、自分の話に興味・関心を寄せてもらっていると感じて
話していて楽しかった
・相手が、柔らかい笑顔で関わってくれたので、話やすかった
などの感想があり、受講生たちにとっても傾聴する姿勢の大切さが少し
体験できていたようです
2年生になったら次は「カウンセリング実践演習」の中で
より、具体的に詳しく”傾聴”について学んでいきます
更なる、学びや気づきを獲得できることを、科目担当教員一同も楽しみしています
心理カウンセリング学科 松本 麻希
「カウンセリング基礎演習」は、様々な視点から自己理解を深めていくことを
1つのねらいとしています
前期からの1年間を通して15回の講義をおこなっていきますが、
いよいよ本科目も終盤に差し掛かってきました
第14回目の講義では、「傾聴体験」について、実践を交えて講義おこないました
・そもそも傾聴ってなんだろう?
・誰かに話を聴いてもらえるってどんな気持ち?
・話を聴くってどうやって聴くの?
などについて、様々なワークを通して感じて、考えていただきました
ペンを用いたワーク
ペアになり、1つのペンを互いの人差し指ではさみ
ペンを落とさないように、しっかりと相手の動きに合わせていきます
人差し指を通して、相手のちょっとした動きや感覚を察知し、しっかりと
ついていくことは、相手の話に関心を寄せ、こころを込めて聴くという
「傾聴」の姿勢と、少し重なる部分があります
イメージを伝える・聴く ワーク
ペアで、「聴き手」「話し手」の役割に分かれ
自分が思い描いた「山」のイメージを相手に話して伝えます。
聴き手は、相手が伝えるイメージをしっかりと受け取り、あるいは
逆に質問したりして、紙にに書いて再現していきます
今回の講義でのワークを通して…
・相手があいづちや頷いてくれると、聴いてもらえている感じがして安心した
・伝わっているか不安だったけど、しっかりと話を聴いてもらえて嬉しかった
・逆に質問してもらえると、自分の話に興味・関心を寄せてもらっていると感じて
話していて楽しかった
・相手が、柔らかい笑顔で関わってくれたので、話やすかった
などの感想があり、受講生たちにとっても傾聴する姿勢の大切さが少し
体験できていたようです
2年生になったら次は「カウンセリング実践演習」の中で
より、具体的に詳しく”傾聴”について学んでいきます
更なる、学びや気づきを獲得できることを、科目担当教員一同も楽しみしています
心理カウンセリング学科 松本 麻希