TOPICS

    2020.10.13
    【社会福祉学科】授業紹介:社会福祉原論(オンライン授業)

こんにちは。社会福祉学科教授の坂田です。

私の担当する「社会福祉原論」は受講者が70名近いので、教室が3密になりやすく、新型コロナウイルス感染症のリスクが高いのでオンライン授業にせざるを得ない状態です。

 

オンライン授業は、その場で黒板に学習内容の板書ができませんから、あらかじめスライドを10枚から20枚程度作成しておいて、それを映しながら進めます。対面授業よりも準備に長い時間がかかりますが、よく練られた授業になる利点があります。
 

対面授業だと、受講者の顔の表情や反応を見ながら、理解が不十分と感じた時は説明を繰り返すことが多いですが、オンラインではチャットやマイクでの発言で反応を得ています。しかし、それには限界あるので、授業が終わったあとで授業の録画をインターネットにアップして復習に役立ててもらっています。具体例をご覧いただきたいと思います。これは、授業の始まりや終わりの時間帯に、5分から10分程度の時間をとって話題提供として行っている企画の一コマです。

【動画】社会福祉士国家試験・過去問解説(1)障害年金関連



続いて、授業全体の様子の動画です。
高校生・受験生の皆さんにとって、実際の大学の授業がどのようなものか参考になればと思います。

【動画】社会福祉原論Ⅱ(第2回授業)所得保障(1)

 

一覧に戻る