TOPICS

心理カウンセリング学科

    お知らせ2020.08.05
    【心理カウンセリング学科】 施設見学実習をおこないました
 2年生の必修科目である「カウンセリング実践演習」では、公認心理師や臨床心理士が
働いている施設や子どもの育ちに関連する施設へ実際に出向き、見学実習をおこなっております。

 例年、児童養護施設や障がい児(者)関連施設、幼稚園等に施設見学に行っておりますが、
今年度においては、コロナの影響もあり、前期は7月28日(火)と8月4日(火)に
本学付属の「西九州大学 臨床心理相談センター」での見学実習をおこないましたF99F

 事前学習では「見学や外部実習にいくにあたってのマナーや礼儀」のあり方について
考える授業をおこない、更にその後は見学する施設について各自でホームページや資料を
参考に下調べをおこない、見学に行きましたF99D

 臨床心理相談センターのスタッフである、今別府さんに各相談室の説明や来談状況
さらには、クライエントを迎えるにあたっての配慮・工夫点等について
ご説明していただきましたF99B

F9E6 箱庭療法室 F9E6
 
 箱庭療法室にある玩具の説明や、箱庭療法のことについて
説明がありました。学生の皆さんは、しっかりとメモを取って、話を聞いたり
質問をしたりしていましたF9EB


F9E6大遊戯療法室F9E6

 色んな年齢層の方が来ることを想定して、多種多様な玩具を
準備していたり、ケースや子どもの遊び・表現のあり方に応じて
使用する部屋を使い分けることの説明がありましたF9A0


 

 実際に見学した学生のみなさんからは…
  「カウンセリングを行う上でクライエントに安心してもらえる為には、
   カウンセリングの方法以外にも部屋の構成や時間・写真や絵など
   視界に入る物にも沢山の工夫や配慮がされていることに改めて気づいた」


   「相談者が落ち着いて話せるような環境づくりがなされていた」
 
   「待合室では椅子を対面式に配置するのではなく、L字型に置くということを
    することにより、クライエントへの緊張を少しでも減らすという配慮を
    感じ取ることができた」
 

など、安心して来談・相談ができる環境づくりの工夫・配慮点について、
個々の視点で、たくさんの気づきを得ることができていたようですF9CE



F9E6 心理カウンセリング学科  松本 麻希 F9E6

 

一覧に戻る