TOPICS

心理カウンセリング学科

    お知らせ2020.07.16
    【心理カウンセリング学科】 あなたの知らない心理学の世界 #4〝心理テスト〟 ×〝 こころ〟
 7月も中盤に差し掛かり、これからいよいよ夏本番の季節がやってきますねF9E6
今年の夏も暑くなりそうですね。皆さん、体調管理にはくれぐれもお気をつけくださいF99F

 さて、6月よりスタートしました
あなたの知らない心理学の世界 ~
の連載も今回で、第4弾となりましたflower_blue
 少しでも、心理学の世界に興味・関心を寄せて頂けると幸いですF99D

 第4弾の今回は
「心理テスト」×「こころ」ですF9A4



〝心理テスト〟と聞くと、皆さんはどのようなイメージを抱かれるでしょうかF8F3
是非、心理テストと心理学の世界の繋がりについて、知っていただければと思いますchiken




F9EB 是非、ご覧ください F9EB

皆さん、『心理テスト』と聞くとどのようなものを思い浮かべますか?
 雑誌やインターネット上で、“恋愛観”、“隠れた願望”、“向いている仕事”などが分かる
心理テスト(と題されたもの)に回答したことがあるという方もいるかもしれませんね。
 
 しかし、実際の心理臨床の現場で用いられる心理テスト(心理検査)は、
一般の人が手に入れたり目にしたりすることがないよう厳重な注意が払われています。
 心理テストの結果をどのように解釈するのかについても、公にすることはありません。

 事前に心理テストの内容を知ってしまうと、本当の自分でない姿を見せようと
してしまうことがあるからです。心理テストの結果と本当のその人についてのずれが
生じると、その後の心理面接や治療等にもよくない影響がでます。

 大学で心理テストを学ぶ際には、まず心理テストをどう扱うのかということや、
検査を受ける人を尊重する姿勢、相手の役に立つための心理テストの用い方など
について学ぶことからスタートします。
 
 心理テストには知的な能力や発達をはかる検査・性格をはかる検査・症状の程度を
はかる検査など多くの種類があります。
心理カウンセリング学科では、いくつかの心理テストを実際に受講生が体験することで
自分自身の特徴に気づいたり、検査を受ける側の気持ちを理解したりする授業も行われます。
そしてその経験をもとに心理専門職としての心構えも身に着けていきます。
 
 心理テストでこころの全てが分かるというわけではありませんし、
結果は変化するものでもあります。そのような心理テストの限界をふまえた上で、
検査を受けた人が少しでも生きやすくなるようなヒントを見つけていくことが望まれます。
 
 心理臨床の現場で用いられる心理テストに興味を持った方、
心理学の世界に飛び込んでみませんか。

F9E6 心理カウンセリング学科 教員 中園 照美 F9E6



★ バックナンバーも是非ご覧ください ★

 #1 映像   ×  こころ
 #2 音楽 × こころ
 #3 遊び × こころ

一覧に戻る