学部・学科からのお知らせ TOPICS
リハビリテーション学科
- イベント2018.08.21
- 【作業療法学専攻】 オープンキャンパスを開催しました
リハビリテーション学部では7月~8月にかけてオープンキャンパスを開催致しました。
本日は作業療法学専攻のオープンキャンパス様子を写真でご紹介いたします。
まずは「福祉用具体験コーナー」の写真です。
この写真は、最近導入したばかりの「視線入力式重度障害者用意思伝達装置」です。
漢字ばかりで読みづらいですね。
簡単に説明すると、入力したい文字を見つめるだけで、言葉が話せたり、家電製品の操作などが可能になる超ハイテクな福祉用具です。
その他にも生活を便利にする福祉用具を多数展示していました!
ドライブシミュレーターの体験コーナーです。
認知症予備軍や高次脳機能障害の方々に対しての運転技能評価や臨床研究にも活用されている機械です。
これは園芸療法コーナー「コケ玉作り」です。
作ったコケ玉はもちろんお持ち帰り頂きました!
脳科学や各種神経機能の評価機器体験コーナーです。
実際に、脳血流を計る機械など本格的な評価機器を体験頂きました。
これは、西九州大学リハビリテーション学部自慢の「園芸療法ガーデン」見学中の様子です。
このガーデンは学生さんのアイデアを取り入れて、毎年バージョンアップしています。
ガーデンでは、今人気のハーバリウム作成体験も実施しました。作成したオリジナルのハーバリウムはそのままお持ち帰り頂いています。
自分用として、大切な方へのプレゼント用として皆さん思い思いのハーバリウムを作られていました。
こちらはアートセラピーサークルの体験コーナーです。話題のボンドアートを体験頂きました。
こちらのボンドアートもお持ち帰り頂きました。皆さんお土産がいっぱいできましたね!
さて、簡単ですがオープンキャンパスの様子をご紹介致しました。
秋の学園祭ではミニオープンキャンパスも開催予定です。
多くの方に西九州大学リハビリテーション学部を知って頂けるように、楽しい企画を準備中です。
ミニオープンキャンパスもご期待ください!
(詳細が決まりましたらこちらのHPで告知させて頂きます。)
本日は作業療法学専攻のオープンキャンパス様子を写真でご紹介いたします。
まずは「福祉用具体験コーナー」の写真です。
この写真は、最近導入したばかりの「視線入力式重度障害者用意思伝達装置」です。
漢字ばかりで読みづらいですね。
簡単に説明すると、入力したい文字を見つめるだけで、言葉が話せたり、家電製品の操作などが可能になる超ハイテクな福祉用具です。

その他にも生活を便利にする福祉用具を多数展示していました!

ドライブシミュレーターの体験コーナーです。
認知症予備軍や高次脳機能障害の方々に対しての運転技能評価や臨床研究にも活用されている機械です。

これは園芸療法コーナー「コケ玉作り」です。
作ったコケ玉はもちろんお持ち帰り頂きました!

脳科学や各種神経機能の評価機器体験コーナーです。
実際に、脳血流を計る機械など本格的な評価機器を体験頂きました。

これは、西九州大学リハビリテーション学部自慢の「園芸療法ガーデン」見学中の様子です。
このガーデンは学生さんのアイデアを取り入れて、毎年バージョンアップしています。

ガーデンでは、今人気のハーバリウム作成体験も実施しました。作成したオリジナルのハーバリウムはそのままお持ち帰り頂いています。
自分用として、大切な方へのプレゼント用として皆さん思い思いのハーバリウムを作られていました。

こちらはアートセラピーサークルの体験コーナーです。話題のボンドアートを体験頂きました。
こちらのボンドアートもお持ち帰り頂きました。皆さんお土産がいっぱいできましたね!

さて、簡単ですがオープンキャンパスの様子をご紹介致しました。
秋の学園祭ではミニオープンキャンパスも開催予定です。
多くの方に西九州大学リハビリテーション学部を知って頂けるように、楽しい企画を準備中です。
ミニオープンキャンパスもご期待ください!
(詳細が決まりましたらこちらのHPで告知させて頂きます。)
文責:作業療法学専攻 植田