学部・学科からのお知らせ TOPICS
大学院
- イベント2016.12.14
- 【臨床心理学専攻】学校訓練会の第5回目を開催しました
12月3日(土)に本年度第5回目の学校訓練会を、神埼キャンパス(地域連携センター)で開催しました。
今回は、佐賀県内、福岡県内から10名の参加者とその保護者が参加されました。
当日は、大学院臨床心理学専攻の院生2名、子ども発達支援士の受講生2名(子ども学科、社会福祉学科の学部生)、社会福祉学科臨床心理コース4年のカウンセリング演習Ⅲ受講生2名がスタッフとして参加しました。さらに、主体的に障害がある人への心理的支援を学びたいと自主的に申し出た学部生3名(社会福祉学科1名、大学院修了生2名)が参加し、にぎやかな訓練会となりました。
上手に膝立ちできてますね!
しっかり足に力を入れて踏みしめています。
胸を後ろに意識を向けて!
背中を伸ばした後は爽快ですね。
膝を伸ばして足首を弛めましょう。
集中して先生と一緒に手をあげましょうね。
身体の感じを確かめながら、力を抜いていきましょう。
背中を一緒に伸ばしています。
座る姿勢を保ちながら、自分で手を挙げましょう。
しっかり足に力を入れて立つと、こんなにいい表情になります。
今回も充実した訓練会を行うことができました。
実は、長い間地域の方々と歩んできたこの学校訓練会を、一旦終了することにいたしました。
閉会時、長野恵子教授が挨拶すると、長年通ってこられた保護者の方々が涙される場面がありました。
大変、地域の方々に愛され、多くの学生が貴重な学びをさせていただく場所であったことを再確認いたしました。
今までの形式とは違う形で、再び皆さまとお会いすべくアイディアを煮詰めて参ります。
少々お時間をちょうだいしますが、リニューアルしより充実した訓練会を検討しますので、その日までどうぞお元気でお待ち下さい。
本当にこの訓練会を愛して下さり、ありがとうございました。
今回は、佐賀県内、福岡県内から10名の参加者とその保護者が参加されました。
当日は、大学院臨床心理学専攻の院生2名、子ども発達支援士の受講生2名(子ども学科、社会福祉学科の学部生)、社会福祉学科臨床心理コース4年のカウンセリング演習Ⅲ受講生2名がスタッフとして参加しました。さらに、主体的に障害がある人への心理的支援を学びたいと自主的に申し出た学部生3名(社会福祉学科1名、大学院修了生2名)が参加し、にぎやかな訓練会となりました。
上手に膝立ちできてますね!
しっかり足に力を入れて踏みしめています。
胸を後ろに意識を向けて!
背中を伸ばした後は爽快ですね。
膝を伸ばして足首を弛めましょう。
集中して先生と一緒に手をあげましょうね。
身体の感じを確かめながら、力を抜いていきましょう。
背中を一緒に伸ばしています。
座る姿勢を保ちながら、自分で手を挙げましょう。
しっかり足に力を入れて立つと、こんなにいい表情になります。
また、今回は12月開催恒例、参加者とそのご家族にクリスマスプレゼントを準備いたしました。
今回も充実した訓練会を行うことができました。
実は、長い間地域の方々と歩んできたこの学校訓練会を、一旦終了することにいたしました。
閉会時、長野恵子教授が挨拶すると、長年通ってこられた保護者の方々が涙される場面がありました。
大変、地域の方々に愛され、多くの学生が貴重な学びをさせていただく場所であったことを再確認いたしました。
今までの形式とは違う形で、再び皆さまとお会いすべくアイディアを煮詰めて参ります。
少々お時間をちょうだいしますが、リニューアルしより充実した訓練会を検討しますので、その日までどうぞお元気でお待ち下さい。
本当にこの訓練会を愛して下さり、ありがとうございました。