健康福祉・生涯学習センターの紹介
公開講座について
お問い合わせ先
ゆめぷらっと小城動画配信情報
もっと見る
リカレント教育・研究推進本部
健康支援センター
健康福祉・生涯学習センター
あすなろうセンター
NU/NUJC学生ポータル
図書館
子ども研究ネットワーク
西九州大学プロジェクト研究
大学同窓会
ホーム
健康福祉・生涯学習センターからのお知らせ
✎公開講座『箱庭制作(砂箱で遊ぼう)』を開催いたしました✨
健康福祉・生涯学習センターからのお知らせ
✎公開講座『箱庭制作(砂箱で遊ぼう)』を開催いたしました✨
[ 2025/09/09 ]
令和7年9月9日(金)
公開講座「箱庭制作(砂箱で遊ぼう)」を開催いたしました。
講師は、西九州大学 心理カウンセリング学科 西村 喜文 先生です
会場は、『西九州大学佐賀キャンパス 臨床心理相談センター 小遊戯療法室』でした
本講座では、「箱庭とはなんなのか」を教えていただきました
砂箱の中に、玩具や砂を使って自分の世界を作っていくことで、気づけない発見があるかもしれません
まずはみんなで砂に直接触れてみました。この箱の中の砂は、沖縄の砂とのことでした
先生のお話が終わった後は、他の受講生の方を向き、その中で各々の世界を作っていきます
自分の世界が完成した後は、砂箱の中の説明をして、皆さんからお言葉を頂きます
参加された方々の作品です
学校という場で学べるのは大人になるとないので好奇心を持って人生を生きる上でもとてもよい
とり取り組みと思った、同じ講座がもう一回あるとうれしい、庭についての講義かと思っていたら違ったが
初めて箱庭を体験出来てよかったです、大変勉強になる講座でしたなどのご意見を頂きました
前のページへ戻る
©Copyright 2013 Nishikyushu College