リハビリテーション学部 リハビリテーション学科
作業療法学専攻
世界作業療法士連盟の
教育水準認定校。
作業療法を必要としている人は、身体に障がいのある方だけでなく、脳の病気によって記憶力や注意力が低下したり、物や空間の認識ができなくなったりした方や、行動や感情のコントロールができない、人との交流が図れないといった精神面に不自由さがある方などさまざまです。それだけに、身につけなくてはいけない知識や技術も広範囲に渡りますが、大いにやりがいを得られる仕事です。
免許・資格取得サポート
作業療法士国家試験受験資格
「主体的で豊かな生活」の実現を目指して、日常生活動作や、その人が興味・関心のある手工芸・音楽・園芸など様々な作業活動を用いて、心身の諸機能の回復、日常生活動作の改善、環境調整などを行い、応用的動作能力・社会的適応能力の改善を図ります。
園芸療法士
園芸療法とは、草花や野菜などの園芸植物や、身の回りにある自然とのかかわりを通し心や体の健康、社会生活における健康の回復を図る療法です。
教員情報
シラバス
カリキュラム情報
想定される進路
病院
老人保健施設
リハビリテーションセンター
保健所
社会福祉施設
行政機関
医療関連機器企業
大学院進学
リハビリTOPに戻る
学部・学科一覧に戻る
©Copyright 2017 Nishikyushu University