| 西九州大学 健康栄養学科 |
| 報文 |
| p1-5 菱の抗酸化性について |
| 熊川景子、安田みどり、尊田民喜、近藤道男 |
| 資料 |
| p7-12 通院透析患者に対する効果的な栄養指導方法に関する一考察 |
| 熊川景子、有森浩美、力武修、吉浦栄子、久野一恵、久野建夫 |
| 西九州大学 社会福祉学科 |
| 報文 |
| p13-21 サービス計画(全体的計画)の機能と特質 -社会福祉施設の場面から- |
| 倉田康路 |
| p23-33 施設サービス計画(全体計画)の具現化 -事例研究- |
| 倉田康路 |
| p35-43 青年期の女性におけるダイエットの実態 -健康行動調査から- |
| 池田知子、長野恵子、津田 彰 |
| p45-51 スクールカウンセラー・キャンディデイトの研修に関する一考察 -西九州大学大学院における卒後教育- |
| 柏村雪子、安部順子 |
| p53-64 学級における心理的に安全な空間づくりが児童のメンタルヘルスに及ぼす影響についての研究 -質問紙による効果の分析②- |
| 吉村春生、安部順子 |
| 研究ノート |
| p65-74 対人援助技術の習得をめざした体験教育の展開 (2) -高齢者教室での15年間の臨床動作法実践を振り返って- |
| 長野恵子、花田利郎 |
| 佐賀短期大学 |
| 報文 |
| p75-81 幼児の運動能力に関する研究 -日常生活行動との関連から- |
| 池田孝博、福元文香、福元芳子 |
| 研究ノート |
| p83-91 高齢者の集団歌唱における歌の好みについて -『生きがいづくり教室』のリクエスト曲の検討- |
| 桜井琴音 |
©Copyright 2013 Nishikyushu University, Junior College.