TOPICS

幼児保育学科

    お知らせ2022.07.12
    『モンテッソーリ教育研修』を行いました
 7月9日(土)に、幼児保育学科1年生を対象として「モンテッソーリ教育研修」を実施しました。
 1年生は、6月に附属の三光幼稚園で初めての実習を行いました。その三光幼稚園や、三光保育園で取り入れられているモンテッソーリ教育について、園の先生方から直接教えていただく研修です。
 
 最初にモンテッソーリ教育の目的や理念について、講義で学びました。子どもたちが「おしごと」に取り組む様子や、保育者がどのように関わるのかを、映像を通して具体的にイメージしながら学べたのではないかと思います。
 


続いて、おしごとの実践です!
三光幼稚園・保育園の先生方に来ていただき、次の4つに学生が実際に取り組みました。
 
1.挨拶
 人と関係を作る上で、まず大切なのが挨拶です。挨拶をする意味や、礼儀正しい挨拶の仕方について改めて学びました。

 


2.切る
 ハサミの持ち方や切り方だけでなく、椅子の座り方や姿勢など、普段なかなか気づかない大事なポイントも意識して取り組みました。

 


3.絞る・拭く
 最近では、雑巾を絞ったり拭いたりする機会も少ないかもしれませんが、清潔を保つことはとても大事なことです。細かいところまで綺麗に拭く方法を身につけられたでしょうか。
 
 


4.線上歩き
 毎日行う「歩く」という動作ですが、意外と難しいことに気付いたようでした。お玉からピンポン玉を落とさずにまっすぐ歩くための体の使い方を、しっかり覚えておきましょう。
 
 


 6月の実習で目にしたおしごとも、体験してみたことで改めてその意味や、子どもたちにとっての価値を発見できたのではないかと思います。
 この学びを、11月の実習でも生かしていきましょう!