TOPICS

多文化コース

    お知らせ2019.10.04
    【取組紹介】嬉野温泉地域の現地見学について
多文化生活支援コースでは、キャリア教育や、嬉野温泉地域の旅館及び現地見学から観光業と地域おこしの実際を体験的に学ぶことを目的として、嬉野温泉地域の見学を行いました。

この見学では、嬉野温泉の地域活性、大村屋さんの旅館集客に向けての数々のアイディア、盛りだくさんのお話しと新たな嬉野観光地の見学体験など、思った以上に多くのことを知ることができ、多くの学びを得る授業となりました。

今回の見学でお世話になった箇所や取組

〇旅館大村屋:http://www.oomuraya.co.jp/
九州は佐賀県嬉野温泉の川沿いある創業天保元年の老舗旅館大村屋。美肌の湯と評判で宿泊でも日帰り(大浴場、家族風呂)でも楽しめます。

〇茶輪(シモムラサイクルズ):http://www.ureshinocharin.com/
嬉野市内のシモムラサイクルズにはレンタサイクルと合わせて、茶輪専用のティーステーションを構え、市内のお茶屋でもお替りキットを用意しています。

〇肥前吉田焼:https://www.ktknet.ne.jp/yoshidayaki/index.html
400年の歴史をもつ「肥前吉田焼」

〇茶塔:https://www.tea-tourism.com/teaexperience
茶畑の真ん中に建てられた「塔」。

〇Tea Tourism:  https://www.tea-tourism.com/
「嬉野」は、佐賀県西部に位置し、1,300年の前から湧出する「嬉野温泉」、500年前より栽培が始まった「嬉野茶」、400年の歴史をもつ「肥前吉田焼」の三つの歴史的伝統文化が息づく場所です。その魅力を余すところなく体験できる数々の企画がまとめられています。
 
 大村屋の綺麗な館内
大村屋の社長 北川様
「茶輪」のシモムラサイクルズでお茶づくり
「茶塔」
 「茶塔」からの風景

「大村屋」の玄関で記念撮影