学生生活 SCHOOL LIFE

通学はどうしているの?
-
車通学
佐賀大和インターから車で約15分。構内に2カ所、約200台収容できる駐車場があるので通学も便利。
-
自転車通学
キャンパス周辺に住む学生や寮生のほとんどが自転車で通学。自転車でスイスイ、爽快な一日がスタート!

一人暮らしの魅力とは?

一人の静かな時間が勉強に集中できています。
ネパールより留学してきました。大変なことも多いですが、自分でできることも増え、勉強にも集中できるので充実した時間を過ごしています。

どんなクラブ・サークルがある?
キャンパスライフを充実させるクラブ&サークル活動。
たくさんの仲間と交流を深めよう!
体育系
- バレーボール
- バスケットボール
- 剣道
- 卓球
- テニス
- バドミントン
- フットサル
- ダンス など
-
バスケットボール部
-
ダンス部
文化系
- 茶道部
- 吹奏楽団
- 華道部
- 軽音楽
- 園芸サークル
- スイーツ
- 障がい児支援サークル「ウールアンジェ」
- 和太鼓集団「堂打」
- 英会話サークル「englunch」
- アカペラサークル「Voce(ヴォーチェ)」
- ボランティアサークル「有明会」
- 249アートサークル
- 小学校ボランティアサークル「Kira Kira」
- 手話
- 競技かるた など
-
和太鼓集団「堂打」

どんなイベントがあるの?
佐賀は歴史と文化の香り、自然の美しさそして人のやさしさ、あたたかさを感じるまち。
学園祭などのイベントも活発なので、
たくさんの仲間と楽しいキャンパスライフを過ごせます。
-
オープンキャンパス
7月と8月、3月に3日間、オープンキャンパスを開催しています。体験授業や入試説明、学食体験、在学生との交流など盛りだくさんの内容で、みなさんをお待ちしています。
-
あすなろ祭(学園祭)
毎年10月に開催される「あすなろ祭」では、バザーやコンテスト、カラオケ大会、弾き語りなどのほか、各学科・コースによる展示・発表会などが盛大に行われ、学生たちの熱気や活気を肌で感じることができます。