RELATED INFORMATION

介護福祉コース関連情報一覧 卒後講座

生活福祉学科卒後講座のご案内 9/24(土)
平成25年度佐賀県潜在的有資格者等再就業促進事業 第3回

 生活福祉学科卒後講座
~生活支援技術のスキルアップ~
 
  9月に入り、朝晩は随分過ごしやすくなりました。さて、9月24日(火)の卒後講座は、「生活支援技術のスキルアップ」です。この講座では、お互いの介護現場での応用の方法を学び合う機会にしたいと考えています。他の事業所・施設の生活支援技術の方法を知り、生活支援技術を高め合いませんか?卒業生はもちろん、一般の方も参加できます!お知り合いの方々もお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。現場復帰をお考えの方のご参加も、お待ちしています(*^_^*)
 
○スケジュール
日 時 場 所
  平成25年9月24日(火)
  受付  9:30~
  開始 10:00   
  終了 12:30
 
介護実習室

○講師   立川かおり、馬場由美子(本学科 講師)
      小川智子(本学科 非常勤講師)

○服装等  動きやすい服装、上靴
(飲み物は各自で準備をお願いします)
                          

○申し込み・お問い合わせ先
 〒840-0806佐賀市神園3丁目18-15
    西九州大学短期大学部 生活福祉学科 (担当馬場)
     Tel 代表:0952-31-3001  馬場研究室:0952-37-9564
     Fax 0952-31-3003 E-mailbaba-y@nisikyu-u.ac.jp
 

※準備の都合上、9月20日(金)までにお申し込みください。
※申し込みの際は、名前、卒業年度、電話番号、住所、勤務先をお知らせください。




私たちは、卒業後もずっとずっと皆さんを応援し続けます!

  教員一同皆さんのご参加を心からお待ちしていま~す