食材選びや味付けのバランスなど培った技術で、子どもを笑顔に。
現在はこども園で、献立作成から給食・おやつ作りまでを担当しています。
アレルギーや衛生面など注意すべき点が多く大変ですが、園児の「おいしかった」の笑顔がエネルギーに。
学生時代に献立作りに挑戦できたからこそ、お誕生会の日に少し凝った給食を作ったり新しいメニューに挑戦したりと、子どもたちの笑顔を追求する日々を楽しめています。
岡﨑 希美 さん 地域生活支援学科 食健康コース 2022年度卒業 認定こども園 神埼双葉園 勤務
「あなたに出会えてよかった」。そう思っていただける介護者へ。
仕事では利用者様に加え、ご家族や職員など多くの人と接するため、学生時代に身につけた社会人基礎力が活きています。
在学中は仲間と考えたレクリエーションを高齢者の方に体験してもらえたほか、留学生との交流や学友会の副会長職など貴重な体験の連続。
そんな中で磨いたコミュニケーション能力で、利用者様に頼りにされる介護者を目指しています。
岩本 佳 さん 地域生活支援学科 介護福祉コース 2022年度卒業 特別養護老人ホームプルメリア 勤務
2年間で培ったホスピタリティと語学力で、憧れの観光業界に就職。
西九短に入学したのは、観光に関する知識に加え、異国の文化や言語、そしてホスピタリティを学べるから。
現在旅館で接客業務をしていますが、短大で学んだコミュニケーションスキル、幅広い国の言語が役立っています。
また応用プレゼンテーションという授業では人に伝える力の向上はもちろん、たくさんのテーマに触れることで知識が広がりました。
ファム ティ タン タオ さん 地域生活支援学科 多文化コース 2021年度卒業 株式会社 旅館大村屋 勤務
子どもの笑顔が一番の癒し。保育の引き出しの多さは西九短のおかげ。
「ピアノに自信がない」「保護者対応が不安」。そんな方も、西九短なら大丈夫です。
授業では赤ちゃんの抱っこの仕方、おむつの替え方にはじまり、発達段階に合わせた工作や手遊び、童謡などのレクリエーション、連絡帳の書き方まで全て丁寧に教えてくれます。
私も今は保育士として、子どもたちの成長を一番近くで見守れる、やりがいのある毎日を楽しんでいます。
吉田 菜々香 さん 幼児保育学科 2022年度卒業 永原学園 三光保育園 分園PINO 勤務