RELATED INFORMATION

大学関連情報一覧 佐賀産業界との共同事業

株式会社ミズ主催 鎌田實の「がんばらない健康長寿実践塾」への協力

 株式会社ミズ様が主催する『鎌田實の「がんばらない健康長寿実践塾」(以下、健康塾)』は、佐賀県を健康長寿日本一にすることを目的に、実施する事業です。
 本健康塾は、平成29年7月より佐賀県健康福祉部様、佐賀市保健福祉部様をはじめとした行政と地域の健康課題に関する情報・意見交換を実施のうえ企画されています。また、株式会社ミズ様、株式会社くまもと健康支援研究所様と本学は産学連携協定を締結し(平成29年9月)、地域住民の健康増進に関する共同の取組みに参画していくことに合意しております。座学だけではなく実践を伴った取組みを、産官学が連携し実施していくこととなりました。
 本健康塾は、鎌田實先生に、同氏が推奨される「健康増進の取組み」を「参加者に実践してもらうこと」をテーマとしたセミナーとイベントの開催を中心に平成30年8月より展開されています。

  本事業は以下の2つ要素から構成されています。
実施事業①
 鎌田實先生(以下、鎌田先生)による健康をテーマとした講義(食と運動)と鎌田先生より塾生へ毎月出される指令(3つの約束)を、塾生が自主的に実践していくことで、塾生の健康増進を図る。
実施事業②
 塾生のアフターフォロー(指令内容の復習・実践、健康測定など)を実施。エビデンスの収集及びデータ解析に関して西九州大学教員・学生が協力。
講演会の様子
 
本事業における本学の役割・目的
 本事業における本学の役割は、健康測定におけるマンパワーの提供、データ収集、データ分析の3点です。本事業における本学の目的は、円滑なデータ収集および正確なデータ分析を行い、地域自治体の関係部局(佐賀県健康福祉部、佐賀市保健福祉部)に、地域住民の健康増進施策に資するエビデンスを提供することです。
測定会の様子
事業成果の地域へのフィードバック
 本事業で得られた各種エビデンスは、本事業参加者への個別情報提供にとどまらず、年1回をめどとして関係自治体関係者を交えた報告会を実施することで地域社会にフィードバックを行うこととしています。また、報告書を作成し関係機関へ配布する予定です。
 
事業評価体制
 本事業に関する本学担当部分の評価は、報告書を基にした自己点検評価をもとに、本学が所属している「西九州西部地域大学・短期大学連合産学官連携プラットフォーム(QSP)」における健康医療福祉専門委員会所轄事業として、同プラットフォームの外部評価委員会において評価を受けることとします。
 
継続的な協議体制
 本事業は単年度で終わるものではありません。住民の健康寿命延伸という目的を成就するには、長期間にわたる事業継続が不可避です。エビデンスに基づいた事業内容の見直しを都度おこなっていく必要があります。佐賀県、佐賀市、株式会社ミズ様、株式会社くまもと健康支援研究所様、そして本学をメンバーとした協議を各年度行っていきます。
 

一覧に戻る