RELATED INFORMATION

大学関連情報一覧 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)

西九州大学 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)

文部科学省 令和5年度 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)に認定されました。

プログラム名
「データサイエンスの理解」

西九州大学でデータサイエンスを学ぶ

西九州大学では、2021(令和3)年度より、数理・データサイエンス・AI教育プログラムを開始しました。2022(令和4)年度入学生からは、全学部の学生を対象としています。本教育プログラムの目的は、日常生活や社会の課題を解決する有用なツールとして、基礎的な数理・データサイエンス・AIを活用できる人材を育成することです。

 

身につけることができる能力

  • 数理・データサイエンス・AIの基礎力を身に付ける。
  • 社会でAIやデータサイエンスがどのように利活用されているか動向を説明できる
  • AI・データサイエンスの利点と注意点が理解できる。
  • データを可視化し、分析して、正しく読み取ることができる。

教育プログラム科目群と修了要件

 データサイエンスの理解
科目名   単位     対象年次  
データサイエンス入門 2単位 1年次
データサイエンス演習 1単位 1年次
 

数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)は、数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアムで策定したモデルカリキュラム(リテラシーレベル)に準拠しています。データサイエンスやAIを自分の生活で日常的に使いこなすことができる基礎的知識を身に付ける構成になっています。西九州大学では、全学部で履修することができる必修科目です。修了要件は「データサイエンスの理解」の2科目、3単位を取得することとしています。
・各科目の授業方法と内容はこちらを参照してください。
 

実施体制

本教育プログラムの実施体制を下表に示します。
役割 担当
運営責任者 副学長
実施組織 西九州大学教務委員会及び
数理・データサイエンス・AI教育プログラム検討部会
自己点検・評価責任者 副学長
自己点検・評価組織 西九州大学教務委員会及び
数理・データサイエンス・AI教育プログラム検討部会
プログラムの改善・進化 西九州大学教務委員会及び
数理・データサイエンス・AI教育プログラム検討部会

自己点検・評価

数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)の自己点検・評価結果です。以下のリンクから参照ください。

2022(令和4)年度 自己点検・評価報告書
 

一覧に戻る