「出会う・つながる」子育て支援のばぶばぶフェスタです。
たくさんのコーナーが設置され、野外ステージでもたくさんのイベントが開催されました。
食育体験コーナーにもたくさんの親子連れが来られました。元気いっぱいの子供さん達でした
食育すごろく
サイコロを転がして子供達がコマになり、進んでいきます。食生活について学ぶことが出来ます
「朝ごはん食べたかな?」 「好き嫌いはないかな?」 など質問しながら進んでいきます
何度も列に並んで遊ぶ子もいるほど、人気のコーナーでした
触ってみよう
野菜や果物を「はてなBOX」に入れて、BOX左右の穴に手を入れて当ててもらうゲームです
食材は、りんご・玉ねぎ・大根など簡単な物から、アボガドや坊ちゃん南瓜、なんと高野豆腐まで登場
ヒントとして切り口の写真などを見せたり、お母さんに聞いてみたり。
こちらのコーナーも人気で、人だかりが出来ていましたよ
匂ってみよう
嗅覚を使って、何の調味料か食材か当ててもらうゲームです
今回、匂いの強い香味野菜(セロリのみじん切り・パクチー)も入れてみました
『匂いはするけど、何かが分からない』、『(食材名を伝えたところ)食事に出た事が無い』などの声を頂きました。
初めて聞く食材名に興味津々の子も
10月で季節は秋ですが、真夏の様な暑さの3連休中日に多くの方々にご来場いただき、ありがとうございました。
あすなろ隊の感想
小さい子と接する機会があまり無いので、接し方があまりよく分からなかったが、
参加してとても楽しかった。子どもによって性格が異なる為、接し方を変えなが
ら一緒に楽しむ事を考えなければならないといけないなと思った。今回の活動で
は、コミュニケーション能力をもっと上げなければと感じた。
小さい子ども達にも野菜や果物を手の感触で伝えることができたし、すごろくも
沢山の子が来ていて楽しそうだった。
人数が増えていくにつれて細かいところに目が届かなくなってしまって、周りが見えていなかった。
日頃子どもと触れ合う事が無いので、戸惑う事もあったけど、楽しく遊ぶ様子を見ていると自分も
楽しくなれました。次の活動も頑張ります。
午前中すごろくを担当しましたが1人1人のサイコロで行うと効率が悪く、3人同時にするとまとめ
きれず、円滑に進める難しさを感じました。事前確認が足りなかった様に感じ、また、すごろくを楽
しんでもらうだけの活動になってしまい、食育らしい事ができなかったです。
すごろくは、同じ位の年齢の子2人で1つのさいころを使って進めて行くのが丁度良かったです。
子どもを相手にするのは大変だと思いました。
©Copyright 2013 Nishikyushu College