ご挨拶
年間スケジュール
あすなろ隊
活動報告
教材紹介
様式ダウンロード
食育サポートセンター活動報告書
バックナンバー
お問い合わせ
もっと見る
リカレント教育・研究推進本部
健康支援センター
健康福祉・生涯学習センター
あすなろうセンター
NU/NUJC学生ポータル
図書館
子ども研究ネットワーク
西九州大学プロジェクト研究
大学同窓会
ホーム
食育サポートセンターメニュー一覧
活動報告
【活動報告】鳥栖工業高校 食育講話
活動報告
【活動報告】鳥栖工業高校 食育講話
2年前より鳥栖工業高校(定時制)様からの御依頼で食育講話の活動をしておりますが、
今年も御依頼があり、あすなろ隊4名が参加してくれました!
活動日:平成29日6月16日(金)
場所:鳥栖工業高校 視聴覚教室
活動内容:食育講話
対象者数:定時制生徒(1~4年生)60名、教職員約15名
活動者数:あすなろ隊4名
夏休みまで
あと1ヶ月
という事で、日頃何気なく食べている食事内容の大切さについて
食育講話を行いました。
食育講話では、毎日高校生が授業前に食べている給食
を例に挙げて、話を進めて行きました。
高校生はもちろん先生方も話を真剣に聞かれて
いました。
ポイントとなる箇所は、別紙の穴埋めワークシートに
書き込んでいき、今回学んだ事が今後に活かせる様な工夫をしました
食育講話後にアンケートに答えて頂き、今回の食育講話の内容に興味を持った高校生が多く、より深く知りたいという意見もありました
食育講話後には、栄養教諭の先生と直にお話をする時間を頂き、高校生が食べたがらない食べ物
であったり、異物混入の対策であったり、最近話題となっているアニサキス
への対策など、
献立を作成の際に注意する点などを話されました。
特に教職課程を取っている学生には、とても参考になったのでは・・・
あすなろ隊の感想
・事前準備が足りない点があったので反省する所はありますが、同級生の仲間と協力して活動できたので、反省点は今 後に活かしたいと思います。今回の活動から高校生の率直な反応や意見を聞く体験ができて、大学の座学では学ぶ事ができない貴重な体験になったと思います。また、学校の管理栄養士の先生に毎日の仕事内容やその注意点なども伺う事が出来てとても勉強になりました。
・当日までぎりぎりパワーポイント作成に時間がかかった。もう少し主食・主菜・副菜について詳しく説明を入れておくべきだった。緊張してしまって飛ばしてしまう事があった為、落ち着くべきだった。自分達でパワーポイントを作成して、その対象者を前に講話をするのは初めてでとても緊張したが、生徒の皆が楽しんで講話を聞いてくれて、ワークシートにもきちんと記入してくれてとても嬉しかったです。アンケートに講話の内容が良く分かったに〇がされていて嬉しかったし、これからもこの経験を忘れないでいきたいと思います。
・今回は1週間前に流れができ、パワーポイントの作成期間も短くなってしまった為に、講話の内容・配布資料等をゆっくり添削する時間がありませんでした。また、高校生などあまり果物を食べない事を知らず講話を進めてしまった為、現状を前もって知る事が大切だと思いました。短い講話でしたが準備にとても時間がかかり、講話をする難しさを知りました。「人に伝える、教える」という事に興味があるのでとてもいい体験となりました。
前のページへ戻る
©Copyright 2013 Nishikyushu College