食育サポートセンター

西九州大学食育サポートセンター

食育サポートセンター|西九州大学

活動報告

第23回神埼市子どもまつり

日 時:令和5年10月22日(日)9時~16時
場 所:神埼市中央公園体育館(神埼市)
来場者:437人(うち体験してくれた方は270人!)
活動者:学生ボランティア(健康栄養学部1年生5名)、健康栄養学部 教職員3名
主 催:神埼市

たくさんのコーナーが設置され、多くの来場者でにぎわう神埼市こどもまつりchiken
食育サポートセンターでは新型コロナウイルスの流行で参加を控えていましたが、4年ぶりの参加となりました。
 
学生ボランティア5名の皆さんは、楽しいコーナーづくりが出来るよう事前に大学で打合せをして準備しましたpenguin_angry

 
今年23回目を迎えた神埼市こどもまつりは、当日、天候にも恵まれましたfine
学生ボランティアの皆さんは先生方といっしょに、みんなに楽しんでもらえるよう朝9時から会場準備です。

 
10時からコーナー開始!
食育体験コーナーにも、たくさんの子どもたちが来場してくれましたrabit
学生ボランティアの皆さんは、休みもそこそこに大活躍してくれ、子どもたちとコミュニケーションを取りながら楽しんで子どもたちに接してくれましたpanda
 
「触ってみよう」のコーナーでは、10種類の野菜や果物のどれか一つを、「はてなボックス」に入れ、子どもたちに手を入れて触ってもらい、食材を当ててもらいました。
様々な野菜や果物にふれ、親しみを持ってもらいましたapple
  

  
  
「魚釣りゲーム」では、16種類の魚を用意して、子どもたちが釣りざおで釣り上げます。
子どもたちに魚の外見や実際の大きさを知ってもらう機会になりました。上手く釣れるかなpachipachi
  

  
 
食育体験コーナーでは、400人以上の来場者で300人近くの子どもたちが体験してくれましたbear
学生ボランティアの皆さんも大変だったと思いますが、最後まで子どもたちとのコミュニケーションを楽しんで頑張ってくれましたpanda_thanks
 
参加してくれた学生ボランティアの皆さんの感想です。
 
・子どもたちとたくさん話せたし楽しんでもらえていたのでとても楽しかったです。
・初めて行った行事だったけど、本当にたくさんの人が来てびっくりしました。小さい子供たちが、笑顔になってくれているのを見て、これからも大切にしてほしい行事だなと思いました。ボランティアだったけど楽しくできて良かったです。
・小学1年生の子から小学6年生までの色んな層の子どもにあったコミュニケーションをとることができた
・今回のボランティアが初めての参加だったが、思ったよりも多くの子達が来場して驚いた。またここまで多くの子ども達と話す機会はなかなかないと思う。将来は学校給食関係の職種に就きたいと思っているので、このような行事をしっかりと活かしていきたいと感じた。
・初めて子ども達と触れ合ってみて、子ども達と触れ合う難しさを知った。コミュニケーション能力も向上したので、とてもよい経験になりました。
 
 参加してくれた学生ボランティアの皆さん、ご協力いただいた先生方 どうもありがとうございました!penguin_thanks
 
 
神埼キャンパス/
住所:〒842-8585 佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9
TEL:0952-52-4191
佐賀キャンパス/
住所:〒840-0806 佐賀県佐賀市神園3-18-15
TEL:0952-31-3001