社会福祉学科2年生の地域志向型科目「発展ゼミナールⅠ」を取材してきました。

第1回見守り懇談会、サロン活動参加を経て、成長した、社会福祉学科2年生の講義を取材してきました。
今回は、滝口先生・加藤先生・安徳先生の「発展ゼミナールⅠ」を取材してきました。
見守り懇談会や、サロン活動などの地域活動を経験し、地域のことへの理解が更に進み、成長した学生の皆さんです!
グループワークのときには、自ら役割分担をおこない、発表も「他に質問ないですか?」と意見を求めるぐらい積極的に取り組んでいました♪
これだけ積極性のある学生の皆さんですので、地域活動でも、「大きな力」になってくれるはずです♪
地域の方も、そして、先生たちも、とーっても期待しています(*^_^*)




今回は、滝口先生・加藤先生・安徳先生の「発展ゼミナールⅠ」を取材してきました。
見守り懇談会や、サロン活動などの地域活動を経験し、地域のことへの理解が更に進み、成長した学生の皆さんです!
グループワークのときには、自ら役割分担をおこない、発表も「他に質問ないですか?」と意見を求めるぐらい積極的に取り組んでいました♪
これだけ積極性のある学生の皆さんですので、地域活動でも、「大きな力」になってくれるはずです♪
地域の方も、そして、先生たちも、とーっても期待しています(*^_^*)