【社会福祉学科】銀天夜市に参加しました!
2017/7/1
7月1日(土曜)、社会福祉学科の学生がさが銀天夜市に参加しました!
今年で51回目を迎える佐賀の夏の風物詩です。
まずはえびすステーションで、衣装(!)の法被を着用。
子ども達にプレゼントするバルーンアートにトライしました。
こんなにねじって割れないと二人の表情はちょっと硬め。
▲ダックスフンドを作ってるんだけど・・・・あれ?尻尾が異様に長い??
一方、出店コーナーも準備が進んできました。
氷水で冷やされたドリンクは縁日らしさ満点
作業フロー確認しつつ、地域の方々との話も弾みます。
さて辺りが徐々に暗くなりお客さんが集まってきました。
人気はヨーヨーコーナー。
縁日の兄ちゃん、なかなかサマになってますねぇ!
ステージではダンスショーや面浮立の演舞、和太鼓や三味線の演奏などでにぎわっていました。
時代は変わり、人の流れは郊外のショッピングモールに吸い込まれている現状は確かにありますが、
51年もの間、「銀天夜市」を守ってきた人がいるのもまた事実。
単なるお手伝い(労力の提供)として参加するのではなく、
銀天夜市の背景に目を向けると、まちづくり・地域おこしの重要なヒントが隠れている気がします。
☆*★・。☆*★・☆*★・。*★・。☆*★・☆*★・*★・。☆*★・☆*★・*★・。☆*★・☆*★・*★・
本日のシメは総踊りにて!
最初は恥ずかしがってなかなか輪に入らなかった学生もご覧の通り。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
今年で51回目を迎える佐賀の夏の風物詩です。
まずはえびすステーションで、衣装(!)の法被を着用。
子ども達にプレゼントするバルーンアートにトライしました。
こんなにねじって割れないと二人の表情はちょっと硬め。
▲ダックスフンドを作ってるんだけど・・・・あれ?尻尾が異様に長い??
一方、出店コーナーも準備が進んできました。
氷水で冷やされたドリンクは縁日らしさ満点
作業フロー確認しつつ、地域の方々との話も弾みます。
さて辺りが徐々に暗くなりお客さんが集まってきました。
人気はヨーヨーコーナー。
縁日の兄ちゃん、なかなかサマになってますねぇ!
ステージではダンスショーや面浮立の演舞、和太鼓や三味線の演奏などでにぎわっていました。
時代は変わり、人の流れは郊外のショッピングモールに吸い込まれている現状は確かにありますが、
51年もの間、「銀天夜市」を守ってきた人がいるのもまた事実。
単なるお手伝い(労力の提供)として参加するのではなく、
銀天夜市の背景に目を向けると、まちづくり・地域おこしの重要なヒントが隠れている気がします。
☆*★・。☆*★・☆*★・。*★・。☆*★・☆*★・*★・。☆*★・☆*★・*★・。☆*★・☆*★・*★・
本日のシメは総踊りにて!
最初は恥ずかしがってなかなか輪に入らなかった学生もご覧の通り。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼