【佐賀市役所×西九州大学インターンシップ】電飾の取り付けを指導しました!


「サガ・ライトファンタジー」に参画するインターンシップ、今回は、前回学んだ電飾の取り付け作業を「教える」側
になって、再び挑戦しました

参加してくれたボランティア学生は4名。また、佐賀大学からも1名駆けつけてくれました

前回に比べて、作業のスピードはぐんとアップしていました
同じ時間で前回の2倍、6本の竹の飾り付けができました
彼女たちが率先して作業する様子は印象的でした

ボランティア学生からの質問にもしっかり答えており、今回の「教える」という目標は達成できたようです
★★学生の感想★★
*先週より人数が多く、作業も慣れたのではやく作れるようになった。
*前回電飾取り付け作業をやった時に比べて、今回はスムーズに取り付けることができた。
*前回よりもスムーズに取り付けすることができました。
ボランティアの学生さん達や佐大生の力を借りて楽しく活動ができました。
*前回に比べスムーズに取り付けることができた。
ボランティアの学生の方々のおかげで作業を効率よく行うことが出来た。

同じ時間で前回の2倍、6本の竹の飾り付けができました

彼女たちが率先して作業する様子は印象的でした


ボランティア学生からの質問にもしっかり答えており、今回の「教える」という目標は達成できたようです

★★学生の感想★★
*先週より人数が多く、作業も慣れたのではやく作れるようになった。
*前回電飾取り付け作業をやった時に比べて、今回はスムーズに取り付けることができた。
*前回よりもスムーズに取り付けすることができました。
ボランティアの学生さん達や佐大生の力を借りて楽しく活動ができました。
*前回に比べスムーズに取り付けることができた。
ボランティアの学生の方々のおかげで作業を効率よく行うことが出来た。