九州・沖縄COCインカレキャンプに参加してきました

9月8日(木)~9月9日(金)日本文理大学湯布院研修所にて
「九州・沖縄COC学生情報交換会」が開催されました!
西九州大学の学生も4名参加してきました
複数の大学が参加し、学生は20名でした
最初に湯布院のまちについて
湯布院温泉観光協会常務理事 太田慎太郎氏に講演していただきました。

まち歩きに行く前にチームアイスブレイクを行いました





「帰りたくなる町/(もう一度)訪れたくなる町」をテーマに
複数大学の学生がチームを組んで湯布院のまちなかを歩きをしました
まち歩きの後は研修所へ戻り、グループワーク1の後プレゼンまで行いました

2日目はもう一度テーマを見直し、対象者等をしぼりグループワーク2を行い、
グループ別の発表後は、ふりかえりも行いました
今後のCOC活動で活かしていきたいです






「九州・沖縄COC学生情報交換会」が開催されました!
西九州大学の学生も4名参加してきました

複数の大学が参加し、学生は20名でした

最初に湯布院のまちについて
湯布院温泉観光協会常務理事 太田慎太郎氏に講演していただきました。

まち歩きに行く前にチームアイスブレイクを行いました



「帰りたくなる町/(もう一度)訪れたくなる町」をテーマに
複数大学の学生がチームを組んで湯布院のまちなかを歩きをしました


.jpg)
.jpg)

まち歩きの後は研修所へ戻り、グループワーク1の後プレゼンまで行いました

2日目はもう一度テーマを見直し、対象者等をしぼりグループワーク2を行い、
グループ別の発表後は、ふりかえりも行いました

今後のCOC活動で活かしていきたいです





