~地域の食産業~バーチャルな商品開発をしよう!(中間発表①)
2016/6/1
平成28年6月1日
地域の食産業について、さまざまな分野のゲストスピーカーをお招きし理解を深める本講義ですが、
今回はこれまでの学びを活かして、バーチャルな商品を考案し、プレゼンテーションを行いました
地域の食産業について、さまざまな分野のゲストスピーカーをお招きし理解を深める本講義ですが、
今回はこれまでの学びを活かして、バーチャルな商品を考案し、プレゼンテーションを行いました
前半の5チームからは・・・
①大分の特産品の梨を使って地域を活性化したいという「梨ジャム・ソース」
②白餡にデコポンの皮・果汁を練りこんだ「デコポンもなか」
③桜島大根の甘みをお菓子に活かした「桜島大根ワッフル」
④八女茶チョコで九州の特産フルーツをくるんだ「九州一周チョコ」、
⑤椿の花・葉・油を練りこみ3色に彩られた「椿まる五島うどん」
という自由な発想の商品が考案されました
①大分の特産品の梨を使って地域を活性化したいという「梨ジャム・ソース」
②白餡にデコポンの皮・果汁を練りこんだ「デコポンもなか」
③桜島大根の甘みをお菓子に活かした「桜島大根ワッフル」
④八女茶チョコで九州の特産フルーツをくるんだ「九州一周チョコ」、
⑤椿の花・葉・油を練りこみ3色に彩られた「椿まる五島うどん」
という自由な発想の商品が考案されました
商品開発だけにとどまらず、その商品の魅力を伝えるプレゼンテーション力も同時に学びます
パワーポイントでの表現方法や、発表の仕方など、先生方からたくさんのご指導をいただきました。
次週の後半組からも、どのようなユニークなバーチャル商品が紹介されるか、楽しみです
パワーポイントでの表現方法や、発表の仕方など、先生方からたくさんのご指導をいただきました。
次週の後半組からも、どのようなユニークなバーチャル商品が紹介されるか、楽しみです