TOPICS

スポーツ健康福祉学科

    お知らせ2023.08.07
    公開講座「認知症予防に役立つ運動」を開催しました!
 8月1日(火)午前、佐賀キャンパス内の健康福祉・生涯学習センターで、スポーツ健康福祉学科の教員が公開講座「認知症予防に役立つ運動 ~運動しながら脳を鍛える~」を開催しました。 前半はロコモ予防、後半は認知症予防を主なテーマとし、日常生活において健康チェックや運動を取り入れるための方法についてお話しました。 本講座にはスポーツ健康福祉学科の3年生8名も参加し、準備運動やロコチェック、脳トレなどのレクリエーションを通じて、短い時間でしたが参加者の方々と交流を深めました。

   
《教員や学生によるお話》

   
《ロコモ度テストの様子》
 

一覧に戻る