TOPICS

健康栄養学科

    イベント2017.06.14
    【健康栄養学科 】横尾研究室 ネパール卒業研究・演習の旅(その4)

★ジョティ・ケンドラ保育園でのプリン★

 ネパールにはプリンやゼリーなどプルプルした食感のおやつはありません。今回用意した2日目のおやつであるプリンは、子どもだけでなく先生たちに受け入れてもらえるかどうか、大冒険でした。うまく蒸しあがったチョコプリンは、まずキッチンスタッフのギータさんに試食してもらいます。ギータさんは硬い表情でしたが「ミトチャ(美味しい)!」とOKを下さいました。担任の先生が昼寝を終えた子どもたちに配ります。「お兄さん、お姉さんが創ってくれた遠い日本のおやつですよ。スプーンで食べるのよ」と、説明してくれるものの、先生も食べたことがない味。生まれて初めてのプリンを子どもたちが恐る恐る口に入れます。入れた途端に大きな笑顔。子どもたちはプリンを気に入ってくれました。美味しいのか、もったいないのか、少しずつスプーンで口に運ぶ子ども、自分のカップよりも友だちのカップが気になる子ども。お代わりをねだる子ども。子どもたちはプリンを気に入ってくれました。一方、先生は召し上がりません。どうして食べないのか?と思ったら「自分の子どものために持って帰りたい」とのこと。プリンは今後、園の定番おやつになりそうです。

園の蒸し器は大学から寄贈されたお古です

台所の主任ギータさんも初めてのプリン

初めてのプリンで大喜び!penguin

友だちのカップが気になりますtulip2


先生と記念撮影;無事に給食づくりを終えてほっとする学生



お迎えまで子どもたちと遊びますnote2

一覧に戻る