TOPICS

食健康コース

    お知らせ2013.09.11
    留学レポート(タイ・ブラパー大学、韓国・ヘチョン大学)
食物栄養学科学生の留学レポート(タイ・ブラパー大学、韓国・ヘチョン大学)

F9E62年 中島由子さん(タイ・ブラパー大学留学中)

今私たちはタイのブラパー大学のインターナショナル学科で勉強しています。初めは日本語を喋れる人がいなくて英語かタイ語のみの会話で戸惑いました。しかし、学長をはじめインターナショナル学科の先生たちや組んでもらったバディーの子達、他の国からの留学生達もとても良くしてくれて、つたない英語の私達にも一生懸命コミュニケーションをとってくれます。
シーラチャで行われる日本人会のミーティングにも参加させてもらい、タイ在住の日本企業の方の話を聞きました。とても勉強になる事ばかりです。
こちらの生活はまだまだ慣れない事も多いですが、こちらの授業で特別にフルーツカービングや私たち西九州大学で学んでいる栄養学を発表させてもらう機会をもたせて頂いたので、一生懸命頑張ってきたいと思います!

  

  



F9E61年 坂本春菜さん(韓国・ヘチョン大学留学中)

私が韓国に来て驚いたことは、まず交通ルールです。車が右車線通行で、運転席が左側にあるということを始め、信号の点灯部分が4つあったり、どの交差点でも信号が赤でも右折可能だったり、歩道をバイトが通っていると思ったら、ヘルメットを被ってない人が大半を占めていたりと日本では考えられないことがたくさんありました。

他には、やはり食事が赤くて辛いものが多いことです。例えば、タッカルビという料理を食べに行ったときに、最初は鳥肉とキャベツの上に少し辛そうなものがのってるなと思っていたら、炒めていくうちにだんだん赤さが広がり、食べると口の中が痛かったです。

 

今週から授業を受けています。できるだけ韓国語を覚え、授業についていけるように頑張ります。