食育サポートセンター

西九州大学食育サポートセンター

食育サポートセンター|西九州大学

活動報告

食まなび塾3日目編

活動日時:令和元年8月21日(水)10時~12時半頃
場   所:西九州大学グループ健康支援センター すこやかキッチンスタジオ
活動内容:食事バランスについて考える~バイキング昼食~
対象者数:小学生~高校生 10名
活動者数:健康栄養学科2年生5名(食育ボランティアサークル)、教職員3名

食まなび塾3日目は、「食事のバランスについて考える」講座です。

この講座のめあては、1日に何をどれぐらい食べる必要があるのかを知り、バランスを考えて昼食内容を選ぶことです。



clock まずは、資料をつかって、年齢と身体活動量を目安に、1日に必要なエネルギー量を確認します。
   つぎに、厚生労働省・農林水産省が定める「食事バランスガイド」を使って
   「主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、果物」をどのくらい食べたらいいのか考えます。


                

     ▶食事バランスガイドとは・・・1日に、「何を」、「どれだけ」食べたらよいかを考える際の参考になるよう、
     食事の望ましい組み合わせとおおよその量をコマのイラストでわかりやすく示したものです。(農水省HPより)

         
    

   最後は、食事のバランスを考えながら本日の昼食メニューを自分で選びますwink  
                                              
  clock 調理実習では、高校生が「豚ヒレ肉のカレー風味焼き」を、小学生の2グループがそれぞれ、「鮭のムニエル」、「タルタルソース」、「おくらとめかぶの酢の物」を調理しました。

         
   
           おいしそうに盛りつけますwink 

            サラダバー では、各自で野菜を70g、お皿に盛りますF9CE
      野菜もちゃんと食べましょうfrog_thanks 


   この日は「バイキング形式の昼食」です。
   主食、副菜、主菜、牛乳・乳製品、果物がテーブルごとに並びました。         
   「どれにしようかな~note2」と迷いながらもみんなで一緒に食べ物を選ぶ時、
   なんだか幸せな気分になれますねglad



                          ≪本日の献立例≫   ( 一部)
           
                   
       鮭のムニエル、めかぶ、牛乳などを選択   豚肉のカレー風味焼き、ヨーグルトなどを選択
 
                                     
                こちらは鮭のムニエルやロールパンを選択

 
 ≪参加者の感想≫(一部抜粋)
  F9D5 鮭のムニエルを作ってみたけれども、とても簡単だったので家でも作りたい。
  F9D5 家でも食事のバランスを考えて作りたい。
  F9D5 普段野菜をあまり食べないので、工夫して食べようと思う。
  F9D5 家でも自分で料理してみようと思った。
  F9D5 普段から家で料理をすることはあるが、食事のバランスについてはあまり考えていなかったので、
         これからは食事のバランスも考えて料理したい。
  F9D5 食まなび塾に参加して、もっと食について考えたいと思った。
  F9D5 普段から食事のバランスに気を使っていたが、今回参加して細かいところまで学ぶことができた。
 

 
  
 今年のボランティアは全員が3日間とも参加してくれました。昨年も参加してくれたり、
 そのほかの活動にも積極的に参加してくれる学生さんばかりでしたので、
 活動には慣れた様子で作業もスムーズでしたgood ありがとうございました!


≪学生の感想≫
 F9BE 3日間、いろんな子どもたちと料理をしたり、お話をしたりする中で、
       さまざまなことに気づくことができた。
 F9BE 3日目だったので、一番順調にすすんだ。子どもたちとも会話を楽しみながら活動ができたので
       良かった。

 F9BE 自分の役割を把握し、きちんとこなすことができたので良かった。小学生とかかわることができて
      楽しかったし、自分自身にとっても学びの場だった。

 F9BE 楽しく調理ができて良かった。
 F9BE 子どもたちとうまくコミュニケーションがとれなかったので、次の機会はうまく話ができるように
      なりたい。また、テキパキと行動するように心がける。


 今年の講座では、かつお節を自分で削ったり、魚のさばき方を外部講師に実演してもらったり、参加者だけでなく学生ボランティアにとっても学ぶことがたくさんあったと思います。
 大学で学んだことを地域活動に活かし、これからも地域活動に貢献できるよう、食育サポートセンターもみなさんを支えていきたいと思いますnikkori 
                                3日間おつかれさまでしたpanda_thanks
 

 
神埼キャンパス/
住所:〒842-8585 佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9
TEL:0952-52-4191
佐賀キャンパス/
住所:〒840-0806 佐賀県佐賀市神園3-18-15
TEL:0952-31-3001